東京湾大花火大会・・・曙光で 午後から天気が崩れる予想は見事に外れ出港決定。 川口先生のグループ20名を曙光にお願いして乗組員合わせて満杯の40名で出船。 さすが東京湾・・・!迫力がスゴイです! 写真は撮った順にアップしましたのでその写真をクリックをして、2回画面が変わると大きな写真が表示されますのでそこからダウンロードをお願いします。 船着き場で 隣にのんちゃん丸が・・・
千葉市民花火大会・・・幕張 今日は花火大会が東京湾のあちこちで上がる。 そのうちの一つ千葉市民花火大会へ曙光で向かう。羽田から16knotで約1時間の航程。1時間前に着いたが花火会場は ガラガラ! 風は南西の風が10m前後 波高1mを順調に幕張をめざす ディズニーランド沖を通過 琴チャンは計器管理・・・着くまでビールも飲まず! 巨大なビルが海岸とマッチして海外にいるよう・・・! アンカーを投入後・・・家族でくつろぐ土田船長一家 視察花火ご一行様 水中花火・・・始めてみましたがスゴイです 花火が終わり羽田には9時30分ごろ帰港・・・楽しかったです
サバが中の瀬沖に? 7時に出船し八景沖に向かう途中、中の瀬沖Aブイ付近で久しぶりにサバの漁師船団を発見。 中の瀬沖に集まったサバ船団 チョット立ちより竿を出してみるがサバは釣れずアジのジャンボが・・・!アジ釣りを潮止まりの11時頃まで楽しみ、最初の予定のポイント八景沖へと向かう・・・! こちらは大サバとイナダの群れに遭遇し、2号のハリスでは無理!3号に替え何とか・・・ イナダの引き味は楽しい! 2時間でクーラー満杯! 氷は溶け早々に納竿・・・ 色々釣れました・・・! 明日は5時出船で八景沖に向かいます!