水温24.2-25.9 曇24.6-27.3°(羽田)


真上を着陸!
ダブルヒットも・・・!
マダイ4〜0枚3.43kg〜リリース他にタチウオ・ホーボーでした
2番手2枚が4人でした・・・!

3.43kg66cm・・・おめでとう!

3.36kg67cm・・・ヤッタネ!

3.30kg65cm・・・・最高!

2.69kg・・・いいね!

2.21kg・・・ナイス👍





ボロボロ・・・!
東京湾でタイラバは「のんちゃん丸」で、またお好きな釣物で・・・!
タイラバ乗合で1号船8名・2号船5名で出船・2号船はリクエストでも(アオリイカ・カワハギ・サワラ・アジなど)出船
水温24.2-25.9 曇24.6-27.3°(羽田)


真上を着陸!
ダブルヒットも・・・!
マダイ4〜0枚3.43kg〜リリース他にタチウオ・ホーボーでした
2番手2枚が4人でした・・・!

3.43kg66cm・・・おめでとう!

3.36kg67cm・・・ヤッタネ!

3.30kg65cm・・・・最高!

2.69kg・・・いいね!

2.21kg・・・ナイス👍





ボロボロ・・・!
水温25.0-25.4° 曇24.7-29.1°(羽田)


デカい・・原子力空母・・・!
トリプルヒットも・・・!
マダイ2〜0枚2.61kg〜840他にタチウオ・ホーボーでした




水温25.1-26.1° 曇/晴23.8-32.6°(羽田)


トリプルヒットも・・・!
朝からアタリが続いたが上潮が効くまで時間が・・・!
トップ4枚2番手2枚2人・・・!
マダイ4〜0枚1.91kg〜690他にホーボーでした








水温24.8-25.2° 曇23.5-29.4°(羽田)

どんよりした夜明けの雲・・・!
トラギスも可愛い!
リリースして大きくなって楽しませて・・・!
浅場はフグの猛攻・ちょっと深いとこはサメ・・・!
厳しい中ポツポツと型が出ました・・・!
マダイ1〜0枚1.07kg〜リリース他にホーボーとカサゴでした



お食い初めのマダイゲット・・・良かった!



水温24.8-25.0° 晴20.9-28.3°(羽田)

空は秋・・・!
アタリはフグとエソにサメ・・・!
撃沈でした
晴20.8-25.3°(羽田)
北の風強くタイラバは出船取り止め・・・!
2号船でアジのショットガンで出船・・・!




クーラー満杯で早上がり・・・!
水温25.3-26.0 雨/曇21.6-25.3°(羽田)

どんよりとした雲が垂れ下がり雨も降って気温も低い!



アタリは多いがリリースサイズが・・・!
フグも多く・・・!
マダイ<3〜0枚2.02kg〜リリース>他にワラサ・イナワラ・タチウオ・マゴチ・ホーボーでした







5.45kg・・・!

イナワラです・・・!


水温26.9-27.4 晴26.3-32.0°(羽田)

ベタ凪の中ポイントへ南下・・・!
朝からアタリが・・・!
場所によってはフグの猛攻・・・!
マダイ<2〜0枚1.65kg〜リリース>他にタチウオ・大アジ・カイワリ・マゴチでした




カイワリです・・・!


水温26.0-27.0° 晴26.6-32.4°(羽田)

朝イチと深場80mのアタリが・・・バレました
サワラも水面バラシ・・・!
いいとこ無かったタイラバ・・・巻き巻きお疲れ様でした・・・!
マダイは撃沈!カサゴとホーボーでした
水温25.5-27.2° 晴27.1-32.4°(羽田)

朝に海ほたるで南の12m・・・!
2号船は強風のため出船取り止め・・・!
1号船は早上がり覚悟で出船・・・!
下潮でアタルなく撃沈かと・・・!
最後の最後になんなとかゲット・・・!
厳しいタイラバでした・・・巻き巻きお疲れ様でした・・・!
1枚〜0枚1.30kg〜700g他にタチウオでした



