今年から皆様に公益財団法人神奈川県栽培漁業協会へマダイ放流資金のご理解ご協力をよろしくお願いします
中潮・干潮12時6分 水温11.9-12.8℃ 澄み 晴12℃
亀さんお一人で・・・下げ潮で浅場からスタート・・・・・・
当たらない・・・午前中タイのアタリは1回だけ・・・!
深場でタチウオ113cmと浅場でトラフグ2本取れたアタリだけ・・・!
![fullsizeoutput_eed7 海は湖のよう・・・のんびりゆったり・・・!](https://www.xixi.net/nonchan/wp-content/uploads/2019/01/fullsizeoutput_eed7-360x263.jpg)
上げ潮になって潮が効き始めても当たらない・・・!
最後にドラマが・・・
やりとりが楽しそう・・・タイ独特の引きがググーンと竿を絞り込む・・・!
![fullsizeoutput_eed9 やったよ・・・初釣りは4.05kgのマダイ・・・!](https://www.xixi.net/nonchan/wp-content/uploads/2019/01/fullsizeoutput_eed9-360x480.jpg)
![fullsizeoutput_eee3 こんな感じで大きく見せて写したり笑顔が素晴らしい!](https://www.xixi.net/nonchan/wp-content/uploads/2019/01/fullsizeoutput_eee3-360x270.jpg)
最後に大物を掛けて・・・満足感いっぱいで・・・納竿・・!
![fullsizeoutput_eee7 ヤッタネ亀さん・・・!](https://www.xixi.net/nonchan/wp-content/uploads/2019/01/fullsizeoutput_eee7-360x269.jpg)
******* タイラバ釣りでのお願い ********
★乗り合いの場合、お祭り防止のため全員で同じタックルを使用していただきます
★リールの道糸はPE1号で・・・リーダーは4号3m
★タイラバは基本80g・100g・120gを使用します(水深30〜80m位)
最近は超浅場も狙いますので60gも用意ください
★カラーはピンク系・レッド系・オレンジ系は必携です
<船に釣れているラバーも用意しています>
★針の確認を・・・針先が命です
★タイラバの竿は柔らかく腰のある竿を使用してください
タイラバ80gまでの竿で十分です
硬い竿は波などがくると船の揺れでタイラバからタイが離れ針がかりしない時があります
タイジグも楽しめます・・・
ジグはタングステンの80g100gを用意してください
チャーターの場合は自由ですが、レンタルをご利用の方はリールの道糸はPE1号でリーダーは4号3mで用意してありますので他の方も同じ仕様でお願いします
タックルなどの荷物は最小限に・・・竿は2本までにお願いします
皆さんで協力して釣りをお楽しみください
****************************
タイラバ乗合 11,000円 <乗合1名から出船>
チャーター4名まで42,000円 一人+10,000円
<乗船日の7日前よりキャンセル料が発生します>
タイラバに最高の電動リールレンタルタックル(5,000円)手動タックル(2,000円)
リールのPEが20〜30m以上切れた場合は、PE代として2,000円かかります
2本・3本・4本針のタイラバをレンタルしています・・・2,000円(色々なカラーをお楽しみください)で用意!
ロストは1,000円
氷は、お一人2kg各自ご用意ください・・・クーラーは船に持ち込まずに氷のみ船にお持ちください
メールでのご予約・お問合せははこちらから