アジ釣り・・・八景沖

モノレールの天空橋で中谷さんが乗船
アジの機嫌は・・・・?

20cmの小アジ・・・
20cmの小アジ・・・

お腹パンパンの3kgの黒鯛が船長に・・・この時期釣れます
お腹パンパンの3kgの黒鯛が船長に・・・この時期釣れます

47cm・・・
47cm・・・

水温8.2度 厳しい中頑張りました!!!!
水温8.2度 厳しい中頑張りました!!!!

イシモチにカサゴ混じりでアジのサイズが八景沖は小振り
これから状況次第で猿島周辺まで足を伸ばさないと・・・水温が上昇すれば期待が持てますが?!?!

アジ釣り お一人から出船
1日船 8,500円 半日船 6,500円 チャーター 1日船 30,000円 半日船 22,000円
エサは実費でご用意 約1,000円ぐらい 氷はお持ちください
お問い合わせは 090−3235−0456 野中まで

エビメバル・・・

水温8.2度 厳しい
本牧沖からスタートするが活性が低く探しまわるが厳しい
八景沖から猿島沖まで船を走らせる
水温も1度ほど高い

高橋さん いいサイズのカサゴをゲット
高橋さん いいサイズのカサゴをゲット

メバル ダブルで!
メバル ダブルで!

何とゴールドのアイナメが・・・のんちゃん丸初
何とゴールドのアイナメが・・・のんちゃん丸初

水温が安定すれば今後楽しみです

エビメバル釣り(本牧周辺で)お一人から出船
1日船8,000円 半日船6,000円 チャーター1日船30,000円 半日船20,000円(4人まで)
エサ・氷は各自ご用意ください。実費でご用意できます
エビメバル 1日エサ代は1,000円ぐらいです
お問い合わせは 090−3235−0456 野中まで

シーバス

シーバス2時間ぐらい試し釣りに行ってきました

このサイズ入れ食いです
このサイズ入れ食いです

シーバスはお一人から出船します
1日船8,500円 半日船6,500円
チャーター 1日船30,000円 半日船22,000円(4人まで)
連絡は090−3235−0456 野中まで
お待ちしています

東京湾散策

今年は風が強い日が多く出船出来ない日が続いてます
久しぶりの凪で散歩がてら様子をみてきます

奇麗な日の出です・・・・
奇麗な日の出です・・・・

久里浜沖100mでタチウオを・・・・
久里浜沖100mでタチウオを・・・・

今日の釣果です
今日の釣果です

久里浜沖から観音沖・・・川崎のシーバースなど回ってきました
シーバスはかなり期待できますがタチウオは水深が深く魚影は濃いが喰い渋ってます
タイは3月の声を聞く頃楽しみです
2月からエビメバル始めます
かなり水温が下がって魚の活性が低くなってます
水温の上昇を期待するばかりです

シーバス・・・入れ食い

風もなく寒さも一段落!
夕まづめを狙って川崎沖にマジさんと出船

日が暮れるとさすがに寒さが応えます
日が暮れるとさすがに寒さが応えます

竿がしなる・・・・
竿がしなる・・・・

ナイスキャッチ!
ナイスキャッチ!

チョット1時間で・・・・
チョット1時間で・・・・

短時間で楽しめるシーバス!
チャーター4人まで一日船30,000円半日22,000円 
乗り合い一日船8,500円半日6,500円 お一人から出船します
お問い合わせ・予約は090−3235−0456 野中まで
お待ちしています

初釣りは八景沖のアジ釣り

穏やかに晴れた日を狙って八景沖へ
メンバーはマジさんと琴ちゃん

穏やかな海老取川から多摩川へ
穏やかな海老取川から多摩川へ

琴ちゃん 慎重に・・・初釣りはばらさずに
琴ちゃん 慎重に・・・初釣りはばらさずに

マジさんカサゴをゲット!
マジさんカサゴをゲット!

お二人さん・・・大漁ですね!
お二人さん・・・大漁ですね!

イシモチも混じっていいサイズのアジが揃ってます
イシモチも混じっていいサイズのアジが揃ってます

八景沖のアジ五目今年も楽しめそうです

今年の釣り納め・マダイ釣り

久里浜沖へ3連ちゃん
今年最後の出船は常連の亀さんジャッキー・竜馬君

最初は亀さんにピンクが・・・・
最初は亀さんにピンクが・・・・

ジャッキーにはイナダが・・・
ジャッキーにはイナダが・・・

2kgのマダイ・・・・
2kgのマダイ・・・・

なんとかピンク2匹・・・・!
なんとかピンク2匹・・・・!

今年の釣り納めはピンク2枚
来年もよろしくお願いします・・・・・・!

良いお年をお迎えください!!!!!!

出ました4.5kgのタイが・・・久里浜沖

日の出とともにお正月のタイを・・・久里浜に向けて出船
アッキーと大物師の村田さん

朝焼けの富士山・・・こんな日は風が強まりそう
朝焼けの富士山・・・こんな日は風が強まりそう

村田さん・・・石鯛が
村田さん・・・石鯛が

小さめなピンクをゲットした琴ちゃん
小さめなピンクをゲットした琴ちゃん

アッキーもいい感じ・・・
アッキーもいい感じ・・・

お正月のマダイ  ゲット!!!!
お正月のマダイ ゲット!!!!

村田さんの竿も竿もグイグイとしぼり込まれて・・・
村田さんの竿も竿もグイグイとしぼり込まれて・・・

デカイ!!!!4.5kgのマダイ
デカイ!!!!4.5kgのマダイ

全員マダイを・・・良かった!
全員マダイを・・・良かった!

今年も残すところあと2日・・・明日も行きます・・・久里浜へ

タイ釣り・・・久里浜沖

今日は歯医者さん花輪先生と波っけが若干あるが久里浜沖へ

イラが・・・・
イラが・・・・

奥さんにトッビきり美味しいハタが・・・
奥さんにトッビきり美味しいハタが・・・

琴ちゃんにピンクが・・・
琴ちゃんにピンクが・・・

久しぶりにマトーダイが・・・・
久しぶりにマトーダイが・・・・

アラアラなんと釣れた小魚に食らいついて釣れたマトーダイ
アラアラなんと釣れた小魚に食らいついて釣れたマトーダイ

美味しいお魚集合でお正月にもってこいデス!
美味しいお魚集合でお正月にもってこいデス!

完全な防寒具で寒さ知らず・・・お疲れさまでした
完全な防寒具で寒さ知らず・・・お疲れさまでした

お正月の料理が楽しみです!

アジ釣り・・・本牧南で

朝から北風がかなり吹いている・・・今日は鯛釣りがアジ釣りに。おなじみの亀さんジャッキー萩原さん初めての恭子さん!
風裏の本牧の南側からスタート

亀さんに良型のメバル!
亀さんに良型のメバル!

チョット小振りのアジが恭子ちゃんに
チョット小振りのアジが恭子ちゃんに

ジャッキーも・・・今日はこのサイズが主体か?
ジャッキーも・・・今日はこのサイズが主体か?

萩原さん・・・ダブル!
萩原さん・・・ダブル!

風をさけてこんな場所で・・・・
風をさけてこんな場所で・・・・

お疲れ様でした
お疲れ様でした

風が強くメインのポイントに入れませんでしたが小型主体で数が釣れました!