タイラバ・・2019-53

大潮・干潮12時09分 水温13.6-14.3℃  雨一時アラレ6℃

風強く8時に出船・・・・・・
朝から冷たい雨が・・・時々アラレも・・・寒い・・・!
最悪なコンディション・・・

50mからスタート・・・!

イオリちゃん・・・元気にサバを・・・!
イオリちゃん・・・元気にサバを・・・!
3.68kg・・・キタァ〜〜〜! 次は?
3.68kg・・・キタァ〜〜〜! 次は?
大物だけど・・・・残念・・・!
大物だけど・・・・残念・・・!
七田さん・・・ビッグなタチウオを・・・・!
七田さん・・・ビッグなタチウオを・・・・!
寂しい釣果でした・・・!
寂しい釣果でした・・・!
厳しい条件の中・・・マキマキご苦労様でした・・
厳しい条件の中・・・マキマキご苦労様でした・・

大潮で潮がカッ飛びかなり厳しい釣りになりました

タイラバ・・2019-52

大潮・干潮11時37分 水温13.7-15.0℃  晴14℃

風が収まる頃 7時出船・・・・・・

55mからスタート・・・潮の流れが早い!!!!

最初にセイゴが・・・岡本さん・・・!
最初にセイゴが・・・岡本さん・・・!
これはデカイ・・・ナイスサイズのタチ・・・
これはデカイ・・・ナイスサイズのタチ・・・

サバが釣れたり・・・本命が来ないのでポイント移動・・・
ちょっと浅場を探ってみると・・

やっと本命が・・・840g・・・
やっと本命が・・・840g・・・

アタリが続いたら・・・

恵美ちゃんに可愛い・・・トラが・・・アタリの本人か?
恵美ちゃんに可愛い・・・トラが・・・アタリの本人か?

やっぱり本命だったか・・・恵美ちゃん・・・頑張れ・・・!

糸がグイグイと出てく・・・ドラグは緩め・・・でも巻けない・・・!
糸がグイグイと出てく・・・ドラグは緩め・・・でも巻けない・・・!
スゴイよ・・・!・・・3.30kg・・・!!!!!
スゴイよ・・・!・・・3.30kg・・・!!!!!

3度目のチャレンジで・・・おめでとう・・・!

タチウオもドラゴン・・・124cm・・・
タチウオもドラゴン・・・124cm・・・
井崎さん・・最後に1.75kg・・・良かった・・・!
井崎さん・・最後に1.75kg・・・良かった・・・!
釣果です・・・!
釣果です・・・!
お疲れ様です・・・!
お疲れ様です・・・!
真鯛のお造り・・・甘みと脂が程よく美味しっかった・・!
真鯛のお造り・・・甘みと脂が程よく美味しっかった・・!

タイラバ・・2019-51

若潮・干潮8時51分 水温12.1-12.8℃  晴14℃

6時30分出船・・・・・

50mからスタート・・・最初の流しで・・・

加藤さん・・・760g・・・!
加藤さん・・・760g・・・!
吉松さん・・・ナイスサイズのタチウオ・・・!
吉松さん・・・ナイスサイズのタチウオ・・・!
ナイスサイズなホーボー・・・!
ナイスサイズなホーボー・・・!
シッカリとタイラバを咥えて・・・2枚連続でリリースしました
シッカリとタイラバを咥えて・・・2枚連続でリリースしました
これもナイスサイズのホーボー・・・!
これもナイスサイズのホーボー・・・!
サゴシが・・・!
サゴシが・・・!
750gのピンク・・・・!
750gのピンク・・・・!
エイの口まわり・・・
エイの口まわり・・・
浜田さん・・・740g・・・最後の流しで
浜田さん・・・740g・・・最後の流しで
釣果です・・・
釣果です・・・
お疲れ様でした・・・!
お疲れ様でした・・・!

タイラバ・・2019-50

中潮・干潮10時06分 水温12.1-14.5℃  晴14℃

5時30分出船・・・・・・

最初に竿をしならせたのは・・・

でかいサメだったよ!
でかいサメだったよ!

サメが釣れる時はどーも潮の様子がおかしい・・・
が・・・ポイントを移動すると・・・

増田さんい綺麗なピンクが・・・700g・・・!
増田さんい綺麗なピンクが・・・700g・・・!
ダブルヒット・・・!
ダブルヒット・・・!
田中さん・・・イシモチと550g連続ヒット・・・!
田中さん・・・イシモチと550g連続ヒット・・・!

あたり少なくポイント移動・・・直ぐに当たりが出る・・・

竹田津さん・・・2.08kg・・・やったね!
竹田津さん・・・2.08kg・・・やったね!
遠藤さん・・・ドラゴン・・・128cm・・・素晴らしい!
遠藤さん・・・ドラゴン・・・128cm・・・素晴らしい!
2.89kg・・・ヤッタァ〜〜〜!!!!
2.89kg・・・ヤッタァ〜〜〜!!!!
1.08kgのキレイなピンク・・・・!
1.08kgのキレイなピンク・・・・!
ドラゴンの後は・・・890g・・・!
ドラゴンの後は・・・890g・・・!
最後の1投げで幸運の・・2.78kg・・・すごいね・・!
最後の1投げで幸運の・・2.78kg・・・すごいね・・!
マダイが11枚・・・よく釣ったね・・・!
マダイが11枚・・・よく釣ったね・・・!
お疲れ様でした・・・!
お疲れ様でした・・・!

タイラバ・・2019-49

中潮・干潮9時33分 水温12.9-13.7℃ 晴15℃

5時30分出船・・・・・・100gのヘッドで・・・

直ぐに・・・

高木さん・・・490gの綺麗なピンクを・・・!
高木さん・・・490gの綺麗なピンクを・・・!
岡部さん・・・秘密兵器でナイスサイズのホーボーを1.12kg・・・!
岡部さん・・・秘密兵器でナイスサイズのホーボーを1.12kg・・・!
Nさん・・・デカイ・・・1.41kgのホーボー・・・!
Nさん・・・デカイ・・・1.41kgのホーボー・・・!
1.65kg・・産卵まじかな綺麗なメスを・・・!
1.65kg・・産卵まじかな綺麗なメスを・・・!
井坂さん・・・ナイスなホーボーを・・・!
井坂さん・・・ナイスなホーボーを・・・!

このポイント・・・ホーボーとサバが釣れ移動・・・!

3回目のポイントで・・・

Nさんが釣ったホーボーとことちゃんが釣った1.31kgのピンク・・・
Nさんが釣ったホーボーとことちゃんが釣った1.31kgのピンク・・・
Nさんが釣ったホーボーとことちゃんが釣った1.31kgのピンク・・・
Nさんが釣ったホーボーとことちゃんが釣った1.31kgのピンク・・・

Nさん700g・730gの次に・・・

Nさん・・・2.18kg・・・!
Nさん・・・2.18kg・・・!
マダイ5枚・ホーボーはいい型が出ました・・・!
マダイ5枚・ホーボーはいい型が出ました・・・!
お疲れ様でした・・・
お疲れ様でした・・・
青空に富士山が美しい・・・!
青空に富士山が美しい・・・!

タイラバ・・2019-48

若潮・干潮8時51分 水温12.1-12.8℃  晴14℃

5時出船・・・3流し目から突如アタリが・・・

新井さん・・・1.02k・・・やったね・・・!
新井さん・・・1.02k・・・やったね・・・!
橋爪さん・・・1.79kg・・・のピンクを・・・!
橋爪さん・・・1.79kg・・・のピンクを・・・!
大村さん・・・デカイ・・・1.47kgのホーボー・・・!
大村さん・・・デカイ・・・1.47kgのホーボー・・・!

940gのマダイ・・ホーボーと続いて・・・

琴ちゃんは2.11kg・・・黒いピンクを・・・!
琴ちゃんは2.11kg・・・黒いピンクを・・・!

その後アタリが遠のきポイント移動してもアタラズ・・・

最後の流しで・・・

浅野さん・・・最後の最後の流しで・・・780g・・・!
浅野さん・・・最後の最後の流しで・・・780g・・・!
釣果です・・・
釣果です・・・
お疲れ様でした・・・・!
お疲れ様でした・・・・!

タイラバ・・2019-47

長潮・満潮11時59分 水温11.4-12.9℃ 潮の濁りは普通 晴15℃

5時30分出船・・・

浅場からスタート・・・当たるが出る・・・

横垣内さん・・・930gのピンク・・・!
横垣内さん・・・930gのピンク・・・!

ポイントを移動すると・・・

江頭さんにタチが・・・ナイスサイズ・・・!
江頭さんにタチが・・・ナイスサイズ・・・!
宮崎さん・・・800g・・・
宮崎さん・・・800g・・・

ドラッグから糸が・・・

グッドサイズ・・・2.76kg・・・やったね・・!
グッドサイズ・・・2.76kg・・・やったね・・!

続いて・・

1.70kg・・・・
1.70kg・・・・

トラフグにサメ・・・ホーボーを追加・・・

780gと1.17kgのピンクを追加して・・・

釣果です・・・
釣果です・・・

釣果はマダイ6枚<2.76kg〜780g>タチウオ・ホーボー5本・トラフグでした

お疲れ様でした・・・
お疲れ様でした・・・

タイラバ・・2019ー46

小潮・満潮9時59分 水温11.4-13.3℃ 潮の濁りは普通 晴15℃

ナギの中 1人のお客様で5時30分出船・・・

上げ潮の流れが良くなさそうなので、潮が効いてる浅場のポイントから・・・

すぐに・・・井坂さん・・・

まずは綺麗なピンク・・・730g・・・・!
まずは綺麗なピンク・・・730g・・・・!

本線上り航路の早朝は入港ラッシュ・・・!
あまりにも本線が多くポイント移動・・・

久しぶりに船長も竿を出す・・・

さらに1gを2枚立て続けに・・・・!
さらに1gを2枚立て続けに・・・・!
琴ちゃんは可愛いカサゴ・・・即放流・・・
琴ちゃんは可愛いカサゴ・・・即放流・・・
きたよ・・・2.33kg・・・!
きたよ・・・2.33kg・・・!
今度はサメ・・・!・・・カワイイ・・・
今度はサメ・・・!・・・カワイイ・・・

船長・・・20m巻いたとこでバレ・・・・

これで5枚目・・・素晴らしい・・・!
これで5枚目・・・素晴らしい・・・!
最後の最後はヒラメ・・・1.73kg59cm・・・!
最後の最後はヒラメ・・・1.73kg59cm・・・!
釣果です・・・マダイは全て井坂さんが釣り上げました・・・!
釣果です・・・マダイは全て井坂さんが釣り上げました・・・!
お疲れ様でした・・・!
お疲れ様でした・・・!

琴ちゃんも船長も・・・ボーズ・・・!
タイラバは考えると分からなくなる・・・・
仕掛けの変えすぎ・・・・
でもそれが楽しいですね・・・

タイラバ・・2019-45

小潮・満潮8時59分 水温11.6-13.1℃ 潮の濁りは普通 晴12℃

昨夜から拭いてる南西の風がおさまらず・・1時間遅れの6時に出船・・

浅場からスタート・・・若干波が残ってるが凪ぎる方向・・

タチウオの遊漁船が数隻・・・

アタリが連発するも・・・乗らず・・・

川原さん・・・ナイスサイズのタチウオを・・・!
川原さん・・・ナイスサイズのタチウオを・・・!
裕輔くん・・綺麗なピンク・・・880g・・・!
裕輔くん・・綺麗なピンク・・・880g・・・!
デカホーボー・・・ゲット・・・!
デカホーボー・・・ゲット・・・!
デカタチ・・・ゲット・・・!
デカタチ・・・ゲット・・・!

タチウオのあたり多くさらに追加・・・

ミヨシでで頑張った山下さん・・・すっぽ抜けでバラした後・・・
糸が出る・・・

やったね・・・2.08kg・・・綺麗なピンク・・・!
やったね・・・2.08kg・・・綺麗なピンク・・・!
710g・・・!
710g・・・!
3枚目はキロオーバー・・・1.02kg・・・!
3枚目はキロオーバー・・・1.02kg・・・!

タチウオらしきアタリは多かったが、タイのあたりはバレが5回・・・乗りが悪い・・・

釣果です・・・
釣果です・・・
お疲れ様でした・・・
お疲れ様でした・・・

乗っ込んで来たマダイは口を使わなかったのか・・・
他に移動したのか・・・?

タイラバ・・2019-44

中潮・干潮13時12分 水温11.7-12.2℃ 潮の濁りは普通 晴15℃

昨夜から拭いてる南西の風がおさまらず・・1時間遅れの6時に出船・・

浅場からスタート・・・若干波が残ってるが凪ぎる方向・・

まずはタチウオの水面バレ・・アタリがある中で・・

浅野さん・・・シリヤケ・・・!
浅野さん・・・シリヤケ・・・!

ホーボーが釣れた後・・・

山田さん・・・800gのピンク・・・
山田さん・・・800gのピンク・・・

続いて・・・

ドラゴン・・・1m10cm・・・柴さん・・・
ドラゴン・・・1m10cm・・・柴さん・・・

続々とヒット・・・

浅野さん・・・2.51kg・・・やったね・・・!
浅野さん・・・2.51kg・・・やったね・・・!
ケー太くん・・・810g・・・綺麗なピンク・・・!
ケー太くん・・・810g・・・綺麗なピンク・・・!
仲井さん・・・1.56kg・・・!
仲井さん・・・1.56kg・・・!

810g 700g ホーボーがと上がった後・・・

山田さん・・・1.60kg・・・ノッコミの色か?
山田さん・・・1.60kg・・・ノッコミの色か?
ヤッタァ〜〜〜3.04kg・・・おめでとう・・・柴さん
ヤッタァ〜〜〜3.04kg・・・おめでとう・・・柴さん

まだまだあたってます・・・・

鎌倉さん・・・1.20kg・・・ナイス・・・!
鎌倉さん・・・1.20kg・・・ナイス・・・!

針に乗らず苦戦の琴ちゃん・・・最後に・・・

1.58kg・・・頑張りました・・・!
1.58kg・・・頑張りました・・・!

あたりが途切れることなく釣れました・・・

釣果です・・・・!
釣果です・・・・!
お疲れ様でした・・・!
お疲れ様でした・・・!

お腹がふっくらとパンパンのマダイはそろそろノッコミに突入か?
水温が上がってくれば今期はさらに期待できそう・・・