今日は杉山さん親子と小松さんで7時に出船・・・
北回りで・・・






今日はノリが芳しくなかったが・・・楽しいタコ釣りでした

日に日に大きくなって来てるタコ・・・
放流サイズも多くまだまだ楽しめます・・・!
タコ釣り・・乗合お一人10,000円
貸しざお・エギは船にあります
タイラバ乗合で1号船8名・2号船5名で出船・2号船はリクエストでも(アオリイカ・カワハギ・サワラ・アジなど)出船
今日は杉山さん親子と小松さんで7時に出船・・・
北回りで・・・
今日はノリが芳しくなかったが・・・楽しいタコ釣りでした
日に日に大きくなって来てるタコ・・・
放流サイズも多くまだまだ楽しめます・・・!
タコ釣り・・乗合お一人10,000円
貸しざお・エギは船にあります
欲張りリレーでゆっくりと7時に出船・・・!
先ずはキスから・・・・!
大変・・・アカクラゲが仕掛けに絡み釣りどころではない・・・
次のターゲットはタコ・・・・
タコは小1時間で38杯・・・!
最後のターゲット・・・アジ・・・!
アジがいない・・・当たら無い・・・!
やっと7匹・・・
釣果はキス19匹・タコ38杯・アジ7匹でした
今年の湾奥はタコがワキワキ・・・!
朝7時に出船・・・
どこでもノリノリ・・・
マダマダ小さいのが多いで放流しながらの釣り・・・
仕掛けはエギに15〜20号の重りを付け小突きながら・・・
今年から皆様に
公益財団法人神奈川県栽培漁業協会へマダイ放流資金のご協力をよろしくお願いします。
皆様の協力が、1〜6月の半年間で77,758円もの沢山の金額が集まりました。
ありがとうがざいます
****************************
★釣果速報は出船スケジュールの上段・本日の釣果をクリックして下さい。FBとグーグルでアップしています
★乗合い1名様から出船・・! お気軽にいらしてください
★7月3,6.7.13,14.15,20,21,27,28日 8月3,4,15.18,24,25日 9月7日は満船です
★出船予約状況はこちらで空いてる日を確認をして
★予約は予約フォームで! またはショートメール・電話で
★釣り座は予約順で席を決めます
★お問合せ・予約は090-3235-0456 お気軽に船長まで
・電話に出れない時は、ショートメールで乗船日・釣り物・人数・フルネームでお名前をご連絡を。
★予約・出船時間の確認は早めに出船予約状況で確認を必ずして頂き、違っている場合は至急ご連絡をください。
・氷は、お一人3kg各自ご用意ください・・・クーラーは船に持ち込まずに氷のみ船にお持ちください
****************************
大潮・干潮10時08分 水温21.9-22.6℃ 雨22.0-24.1℃
5時出船と同時に雨がパラパラと・・・・
浅場からスタート・・・! アタリが3回ほど続いた後・・・
ふた流し目は糸を持ってくアタリが3回・・・惜しくもバレました・・・
リリースサイズが3回も続いた後・・・
さらにポイントを移動・・・
連チャンで・・・・
上げ潮では釣れた以外アタリなく・・・
突如・・・ド〜〜〜ンと来ただけ・・・
タコが今年は凄いです・・・タイラバとタコのリレー・・・最高です
タコエギも用意してお待ちしてます
タイラバで遊んで帰りにタコ釣り
プラスお一人1000円で・・・!
中潮・満潮7時26分 水温20.9-21.8℃ 曇のち雨21.0-23.1℃
梅雨の雲が立ちはだかる・・・雨が心配・・
5時に出船・・・
浅場からスタート・・・!
早速・・・
糸が出て・・・バレが2回・・・
下げ潮でアタリは活発でしたが・・・
8時30分ごろ潮がトロくなると・・・アタリも遠のき・・・
ポイントを転々としるもアタラず・・・
ちょっと早めに上がり羽田でタコと遊んで18杯で終了・・・
タコエギも用意してお待ちしてます
タイラバで遊んで帰りにタコ釣り
プラスお一人1000円で・・・!
今年から皆様に
公益財団法人神奈川県栽培漁業協会へマダイ放流資金のご協力をよろしくお願いします
****************************
★釣果速報は出船スケジュールの上段・本日の釣果をクリックして下さい。FBとグーグルでアップしています
★乗合い1名様から出船・・! お気軽にいらしてください
★6月22,23,29,30 7月3,6.7.13,14.15,20,21,27,28日 8月3,4,15.24,25日 9月7日は満船です
★出船予約状況はこちらで空いてる日を確認をして
★予約は予約フォームで! またはショートメール・電話で
★釣り座は予約順で席を決めます
★お問合せ・予約は090-3235-0456 お気軽に船長まで
・電話に出れない時は、ショートメールで乗船日・釣り物・人数・フルネームでお名前をご連絡を。
★予約・出船時間の確認は早めに出船予約状況で確認を必ずして頂き、違っている場合は至急ご連絡をください。
・氷は、お一人3kg各自ご用意ください・・・クーラーは船に持ち込まずに氷のみ船にお持ちください
****************************
中潮・満潮7時26分 水温20.9-21.8℃ 曇のち雨21.0-23.1℃
どんよりとした雲が立ちはだかる中・・・
6時30分出船・・・
気圧が不安定で雨が・・・・ポイントに到着すると雨が・・・!
浅場からスタート・・・!
潮が徐々に動き始めてきた・・・!
サバやサバフグが釣れ・・・次は・・・
リリースサイズの小さなカレイの後は・・・
その後アタリが4回で・・・
サバフグとアカクラゲ・・・
さらに雨に悩まされ・・・
ポイントがコロコロ・・・
マダイ撃沈・・・!
厳しいタイラバの1日でした・・・
24日から28日まで船体整備のためお休みします
29日から潮変わりで期待してます・・・!
******* タイラバ釣りでのお願い ********
★乗り合いの場合、お祭り防止のため全員で同じタックルを使用していただきます
★リールの道糸はPE1号で・・・リーダーは4号3m
★タイラバは基本80g・100g・120gを使用します(水深30〜80m位)
最近は超浅場も狙いますので60gも用意ください
★カラーはピンク系・レッド系・オレンジ系・黒は必携です
★シルエットは単縦な細身のものも食ってきてます
<船に釣れているラバーも用意しています>
★針の確認を・・・針先が命です
★タイラバの竿は柔らかく腰のある竿を使用してください
タイラバ80gまでの竿で十分です
硬い竿は波などがくると船の揺れでタイラバからタイが離れ、針がかりしない時があります
タイジグも楽しめます・・・
ジグはタングステンの80g100gを用意してください
チャーターの場合は自由ですが、レンタルをご利用の方はリールの道糸はPE1号でリーダーは4号3mで用意してありますので他の方も同じ仕様でお願いします
タックルなどの荷物は最小限に!竿は2本までにお願いします
皆さんで協力して釣りをお楽しみください
****************************
タイラバ乗合 11,000円 <乗合1名から出船>
チャーター4名まで42,000円 一人+10,000円
<乗船日の7日前よりキャンセル料が発生します>
タイラバに最高の電動リールレンタルタックル(5,000円)手動タックル(2,000円)
リールのPEが20〜30m以上切れた場合は、PE代として2,000円かかります
2本・3本・4本針のタイラバをレンタルしています・・・2,000円(色々なカラーをお楽しみください)で用意!
ロストは1,000円
氷は、お一人3kg各自ご用意ください・・・クーラーは船に持ち込まずに氷のみ船にお持ちください
メールでのご予約・お問合せははこちらから
中潮・満潮6時41分 水温20.9-21.7℃ 雨のち曇21.8-23.8℃
どんよりとした雲が立ちはだかる中・・・
6時出船・・・
雨の心配はないらしいが、気圧が不安定で雨が心配です
浅場からスタート・・・!
潮が徐々に動き始めてきたが、アタリが出ない・・・
1時間半頑張ってヤットアタリが・・・
竿はいい感じに入ったがバレ・・・
次は・・・小学生以来釣りをした・・・城くんの竿が・・・
ポイントが徐々に深場に・・・
バレが3回続いた後・・・
またまた城くんの竿がしなり、糸が出て行く・・・・!
只者ではない・・・サイズ・・・!
皆んな竿を上げていつ浮いてくるか・・・
次のアタリが中々出ない・・・
ジックリと攻めるかポイントを変えるか・・・頭をよぎった時・・・
突如きました・・・
タイラバはその日によって色々・・・
紅牙が良かったりアブが来たり・・・ラパラの黒が来たり・・・炎月が・・・
色々試すのもいいでしょう!
昨日は黒・今日はグリーン・・・基本の色・・・赤とオレンジはどうした?
中潮・満潮6時01分 水温20.7-22.2℃ 薄曇り21.9-28.3℃
5時出船・・・
浅場からスタート・・・!
今日もいい潮が流れてる・・・・・・・!
最初にフグの攻撃に会いラバーがボロボロ・・・!
その状況の中・・・竿がしなりリールが心地よくジリジリと・・・
マダイとダブルヒット・・・・!
アタリが遠のきポイント移動・・・・!
直ぐに・・・
中潮・干潮12時23分 水温20.6-21.0℃ 薄曇り21.2-25.6℃
6時出船・・・
浅場からスタート・・・!
いい潮が流れてるが・・・アタリ今ひとつ・・・・!
イシモチやエソが釣れ・・バレがあったり・・・やっとキマシタ・・・!
水面まで上がってきたタチウオ・・・惜しくもさようなら・・・!
アタリが無い時間が過ぎ最後の流しで・・・
大潮・干潮11時47分 水温20.3-21.2℃ 晴20.4-27.1℃
5時出船・・・
浅場からスタート・・・!
小さなあたりが・・・フグかな・・・!
フグも結構食ってる・・・ラバーボロボロ・・・!
やっと・・・
食わない・・・昨日のタイはどこへ・・・?
釣り始めて3時間後・・・タイのあたりが・・・
上げ潮が効き始めて・・・直ぐに・・・
その後あたりなく終了・・・!
マキマキお疲れ様でした