長潮 満潮14時12分 水温22.4-23.0℃ 曇・気温18.9-28.5℃
6時30分出船・・・午後から風が強くなる予報・・・






これからマダイが来そうな感じだが、11時南風が10mを越してきたので早上がり・・・・!

お疲れ様でした・・・!
タイラバ乗合で1号船8名・2号船5名で出船・2号船はリクエストでも(アオリイカ・カワハギ・サワラ・アジなど)出船
長潮 満潮14時12分 水温22.4-23.0℃ 曇・気温18.9-28.5℃
6時30分出船・・・午後から風が強くなる予報・・・
これからマダイが来そうな感じだが、11時南風が10mを越してきたので早上がり・・・・!
お疲れ様でした・・・!
小潮 満潮10時31分 水温23.1-23.3℃ 曇
5時30分出船・・・超浅場からスタート・・・直ぐに・・・
10時30分から北上して青物を探しながら・・・
青物のナブラ見つからず、ショットガンでアジ・・・
アジは機嫌悪かったが・・・・
小潮 満潮9時7分 水温23.0-24.0℃ 晴
5時30分出船・・・
スタート・・・直ぐに・・・サメ2連発・・・
ポイントを変え・・・
場所によって当たるラバーは船長に聞いてください・・・
中潮 満潮7時25分 水温22.8-23.9℃ 曇
6時出船・・・浅場からスタート・・・
今日は塩焼きサイズオンリーで残念・・・・!
中潮 満潮6時45分 水温22.5-24.2℃ ・気温22.5-28.0℃
5時30分出船・・・
下げ潮でスタート・・・・・直ぐに・・・
アタリ5連発・・・ハリに乗らない・・・
またアタリ五連発・・・・
アタリっ放し・・・・!
忙しい日でした・・・オマケにフグも活発・・・
仕掛けは多めに・・・
中潮 干潮12時07分 水温22.8-23.8℃ 晴・気温22.5-23.8℃
7時出船・・・
下げ潮でスタート・・・・・3流し目で・・・
アタリも4回ほど・・・ラインブレイクのバラシも・・・
上げ潮になっても潮が効かずアタリが出ない・・・!
上げ潮に期待して遅く出たが、裏目に・・・!
明日から頑張ります・・・・!
中潮 干潮11時37分 水温23.0-23.4℃ 薄曇り・気温22.6-27.7℃
満潮で潮高く7時出船・・・
下げ潮でスタート・・・・・直ぐに・・・
大アジやソゲがヒット・・・アタリ・バレが有り・・・
上げ潮が効き始めると・・・
納竿間際6枚連続ヒット・・・!
大潮 干潮11時5分 水温23.4-23.9℃ 雨/曇・気温23.4-27.0℃
満潮で潮高く6時出船・・・
下げ潮でスタート・・・・・直ぐに・・・
サメの2連発・・・期待持たせて・・・
ポイントを変え・・・
納竿間際・・・
小泉さんの竿がシナリ・・・・
大潮 干潮10時32分 水温23.1-24.0℃ 晴・気温21.0-29.0℃
5時出船・・・
下げ潮でスタート・・・・・
最初の流しからアタリがですポイントを転々と・・・・
その直後・・・横さん・・・竿が折れんばかりにシナリ・・・
ホーボーやワカシが釣れ・・・
大幅にポイント移動・・・
アタリが出ない中・・・・最後の最後に・・・
中潮 干潮9時15分 水温23.4-23.9℃ 晴・気温20.4-26.5℃
5時30分出船・・・
下げ潮でスタート・・・・・
ホーボー4連発の後・・・
塩焼きサイズが続き・・・