小潮満潮9時40分 水温11.0-15.5℃ 晴/曇3.4-7.4℃
水温が異常・・・どうなってるのか?
が、時合いが来たらバタバタと・・・!
終わってみれば・・・トップ5枚・・・!
マダイ<5~0枚2.48g~470g>他にトラフグ・ホー・カサゴ
2.48kg・・・!ナイス・・・!
2.07kg・・・! 頭に5枚素晴らしい・・!
1.43kg・・・!
おあなじサイズの1.43kg・・・!
キロオーバー!
キロオーバー!
キロ弱でした・・・!
タイラバ乗合で1号船8名・2号船5名で出船・2号船はリクエストでも(アオリイカ・カワハギ・サワラ・アジなど)出船
小潮満潮9時40分 水温11.0-15.5℃ 晴/曇3.4-7.4℃
水温が異常・・・どうなってるのか?
が、時合いが来たらバタバタと・・・!
終わってみれば・・・トップ5枚・・・!
マダイ<5~0枚2.48g~470g>他にトラフグ・ホー・カサゴ
中潮満潮8時25分 水温10.8-13.8℃ 曇3.5-7.5℃
ダブル・トリプルも・・・!
タイラバはオレンジ・赤系がアタリが多かった・・!
バラシは3回ほど・・・アタリを大事に・・・!
リーダーとタイラバの結束・ドラグ調整・針先の確認など常に気を配り、針掛りしたら無理をせず糸をたるめさせないよう、タモに入るまで気を抜かずに・・・!
マダイ<トップ4枚2人 2番手3枚2人~0枚3.55g~450g>他にホーボー・カサゴ
中潮干潮13時26分 水温11.6-12.2℃ 晴1.7-7.5℃
マダイ<2~0枚3.25g~480g>他にクロダイ・ホーボー・カレイ・サバ
アタリを確実にキャッチ・・・!
中潮干潮12時18分 水温11.3-12.2℃ 晴1.7-7.5℃
マダイ<4~1枚2.11g~470g>他にカサゴ・サバ
大潮干潮11時44分 水温12.1-12.5℃ 晴1.7-7.5℃
マダイ<3~0枚1.10g~420g>他にカサゴ
大潮干潮11時22分 水温11.5-12.5℃ 晴3.0-8.0℃
マダイ<2~0枚2.29g~440g>他にトラフグ
大潮干潮10時39分 水温10.4-11.3℃ 晴2.5-10.2℃
マダイ<1~0枚2.10g~490g>他にクロダイ・ホーボー
大潮干潮10時03分 水温10.7-12.0℃ 晴2.3-11.2℃
マダイ<2~0枚1.64g~930g>他にヒラメ・ワラサ・クロダイ・ホーボー・カレイ・トラフグ
中潮干潮9時21分 水温11.8-12.0℃ 晴1.4-11.6℃
マダイ<3~0枚1.48g~470g>他にワラサ・ホーボー
中潮干潮8時1分 水温11.8-12.0℃ 晴1.4-9.2℃
潮の流れが芳しくなくアタリ極端に少ない・・・!
かなり苦戦・・・!
マダイ<1〜0枚1.17kg〜400g>他にホーボー