小潮・満潮09時05分 水温13.5-13.9℃ 晴16℃
7時00分出船・・・・
小さなあたりはあるけど・・・沈黙からの

バレの後の


続きまして





タイラバ乗合で1号船8名・2号船5名で出船・2号船はリクエストでも(アオリイカ・カワハギ・サワラ・アジなど)出船
中潮・干潮10時40分 水温13.1-13.7℃ 薄濁り 晴14℃
5時30分出船・・・第1流し目からミヨシで竿がしなる・・・
下げ潮では2バレが惜しかった・・・
上げ潮に期待して・・・
小潮・満潮10時25分 水温13.3-13.5℃ 薄濁り 曇11℃
5時30分出船・・・第1投目からヒット・・・
続いて竿を引き込まれドラッグが出まくってラインブレイク・・・残念!
やりとりの最中ミヨシとトモで同時にヒット・・・
このひと流しで5キャッチ・・・3バレ・・・
干満の差8cm・・・潮が全く動かない中・・・素晴らしい・・・!
ふた流し目は釣れたとこを・・・2キャッチ1バレ・・・
その後、680g・830g・1kg・・・ホーボー2・・バレ3・・・
また糸が出る・・
これだけ釣れると・・・〆るのも大変・・・
納竿間際・・・慶太くんの竿がしなる・・・
小潮・満潮9時02分 水温13.4-14.0℃ 曇8.5℃
5時30出船・・・・・・
6名で・・・3名は初タイラバでオールレンタル・・・
60mからスタート・・・
初めてのタイラバ・・・でマダイ2ハナダイ・ホーボーを釣り、一人舞台の太田さん・・・
どこが違うのか・・・
みんな同じにマキマキしていたのに!!
なんか違うのだろう・・・?