そろそろ東京湾・中の瀬沖でアジが釣れるか?と思い11時半に出船してゆっくり中の瀬沖に向かう。空は南国のように雲が低くモクモクと青空にはえる・・・まるで南国に来たようだ。
この場所のサバはアジより小さい・・・エサ用に保存しました。
竹岡沖から走水沖一巡り
今日は久しぶりに琴ちゃんと2人で6時30分出船して、チョットだけカワハギ釣りを竹岡沖で
エサもチョットだけでしたので久里浜沖を横切り観音沖方面に・・・この付近でタイなどを狙っていた釣り船は見当たらずさらに走水沖へ・・・水深40〜50mの第三海堡で大アジを狙う
でも今日のアジは変!!! 釣れるタナが・・・何と上から30mで入れている最中に喰ってきた!!
その後もこのくらいのタナでしか喰ってこない・・・サバも入れ食い
6時帰港・・・早速丸ちゃんへ・・・
一日釣りをしてくたびれた体にムチを打って捌くのはかなりシンドイ!!!いつも丸ちゃんに無理を言って美味しくだべさせてもらい至極の幸せです。いつもありがとう!!!
出船スケジュール
出船のスケジュールは変更になる場合がありますのでメールかお電話でお問い合わせ下さい。
8月
12日(金)タチウオ・アジ 観音崎沖
出船・午前4時 餌付き お一人6000円
13日(土)タチウオ・アジ・マダイ 出船・午前7時 久里浜〜剣崎
14日(日)タチウオ・アジ 観音崎沖
17日(水)横浜花火大会 飲み物や食事はご持参下さい
集合・午後5時 お一人5000円 残席8席
18日(木)カサゴ・メバル 出船・午後3時 お一人5000円
19日(金)ワラサ 剣崎沖
出船・午前5時 お一人7000円
20日(土)
参加をお待ちしています
090-3235-0456 nonchanmaru@gmail.com メールで
小柴のキスはデカイ!
浮き船台の枕木の交換
船仲間・・・涼を求めカサゴ釣り
岡に上がり船の掃除・・・メチャ暑い!!!夕涼みがてら川崎新堤へ4時に出船!!!








ここも釣りすぎたようなのでチョットカサゴも小振りに!次回は場所を変えて狙おう!!!
夜はお馴染の丸ちゃんへ

丸ちゃんでカサゴの料理は何種類になったかな?釣った魚をいつも美味しく料理をしてもらい皆、感謝!感謝!
富岡沖でキス釣り
南風の強風の中カサゴ釣り
潮干狩りから戻り、海帆でバーベキュー!!!

ビールなどを飲み昨日の疲れを癒す!!そして、のんちゃん丸のビルジとスタンチューブの点検が終わる。いつでも出船OK!!
夕涼みがてら川崎の新堤へ・・・
5人で6時から1時間半でこれだけ!!!
午前中のアサリとシジミは丸ちゃんに!!!
そして、カサゴはぜ〜んぶ石さんがお持ち帰り・・・捌き終わったのが11時だそうです!!!お疲れさま!
夜は丸ちゃんで昨日のマグロのトロを食べたらすご〜く美味しかった。アサリは大きいのは身が小さくなっているが、中くらいのはまだまだいけます!!!
明日はゆっくりできるかなぁ???お休みなさい・・・
この時期の潮干狩り・・・
キマシタ!!マグロ・大島沖で
夜中の2時・・・満月の夜空は明るく大島は南の風4m、2時30分三崎を出港!!!見通しも良くこんなに大島が間近に見える日も珍しい!!!満月に向かって走り、日の出前に乳ケ崎沖に4時に到着。潮目に沿って先ずはトローリングで勝負!


最初の竿をセットして次の仕掛けを入れ始めたら、スグにリールがジィジィとなりヒット!!!

巻き始めたら2番目にもヒット!!!船上はてんてこ舞い!!!

何と1m20cmと1m10のシイラ・・・



その後5時頃まで流すがアタリがなく、今はオキアミに餌付いているマグロのエサ釣り開始!!!
マグロの仕掛けは針18号ハリス30号!!イサキの群れを魚探で察知して底を流す!!!メジナやイサキは入れ食い状態




だが本命はナカナカ当たらず・・・

潮目を完全フカセ・イカの一本付けで9時29分ヒット!!!







その後マジさんも糸が出るが、巻く暇もなくバラシ・・・無念!!!
マコちゃんも竿先が海面に突っ込みブッチ!!!

琴ちゃんまめにお土産のイサキ釣り!!!

南には台風大型があり予報はウネリが大きくなり風が吹く!2時までガンバって泊まらずに帰ることにし、ベタ凪の大島を後に羽田へ向かう。5時30分帰港!!


丸ちゃんにて!!!




はい。今回も無事終了!お疲れさまでした。ゆっくり休んでね!!!