シーバスとアジ!!!

朝6時30分出船・・・先ずは羽田のD滑走路のテトラ周りから攻める・・場所を転々と移動して多摩川の河口で小魚が跳ねている場所でヒット!!!

竿を立てファイト!!!・・・竜馬くん
竿を立てファイト!!!・・・竜馬くん

釣り始めて1時間・・・シーバスをゲット
釣り始めて1時間・・・シーバスをゲット

シーバスを8時半に終了して港に戻りアジのエサを積み木更津沖へ・・・
昨日の屈辱を何とか・・・
木更津沖にはアジ釣りの船団がいっぱい居るが釣れている気配がないが魚探の反応は素晴らしい。釣る気マンマンで竿を出すがコサバばかっり。アジは?
トラフグに引けをとらないアカメフグ・・・美味しいけど・・・猛毒
トラフグに引けをとらないアカメフグ・・・美味しいけど・・・猛毒

結局アジは1匹!!何と寂しいことか!!
潮止まりの1時に木更津を出て帰路に着く。
明日はどうしますかね・・・無念一杯、明日も木更津を攻めてみますか?

アジは何処へ?

昼から出船・・・大潮で期待に胸を膨らませ昨日来東京湾奥でアジがかなり出ているらしいので取りあえず中の瀬沖へ船を走らせるが釣り船が見当たらない。本牧沖は・・・またっく船が・・・ここにも!!次なるターゲットとして小柴沖へ・・30mでアンカーを入れるが釣れるのはイシモチ。

マアマアの型のイシモチ・・・魚が異常に冷たい!!
マアマアの型のイシモチ・・・魚が異常に冷たい!!

イシモチでなくアジが・・・最後のポイントとしてつばさ橋で夕まずめのを狙う。
後藤さんに何とかアジが釣れホット・・・
後藤さんに何とかアジが釣れホット・・・

魚探の反応は結構出ているのに喰い渋り・・・そんな中、琴チャンに33cmのアジが・・・さらに期待を膨らますが次が続かずイシモチばかり・・・
夕日がキレイに空を染めだんだんと暗くなる・・・何とか釣りたい。
闇夜の大潮・・・真っ暗な中で頑張る!!!
闇夜の大潮・・・真っ暗な中で頑張る!!!

夜の7時、アタリもなくギブアップ!!!泣く泣く帰路に!
一人顔を伏せている人はボーズの・・・さん!!!
一人顔を伏せている人はボーズの・・・さん!!!

本当に釣れない一日でした・・・
明日はシーバス、ガンバって見よう!!!

試乗で運河巡り・・・のんちゃん丸

久しぶりに暖かい日になった。10月はこの船の整備や船体検査を取るためや天候が恵まれずほとんど釣りに出れなかった。今日は11時に羽田を出て京浜運河からぐるりと約5時間クルージング。

マコちゃんのおかげで快調に京浜運河を疾走・・
マコちゃんのおかげで快調に京浜運河を疾走・・

風も暖かく快適・・・
風も暖かく快適・・・

今日の運河巡りのコースは天王洲〜浜離宮〜築地〜日本橋〜後楽園〜柳橋〜浅草〜スカイツリー〜深川〜豊洲〜お台場の長丁場
神田の町並みを水面から眺めゆっくりと進む
神田の町並みを水面から眺めゆっくりと進む

スカイツリーを真下から仰ぎ見る
スカイツリーを真下から仰ぎ見る

約5時間、途中4、50分ランチタイムを取ったがこれだけ走り燃費は40ℓ弱・・・スローで走りましたが

10月の出船は
28日(金)アジ・サバ 中の瀬沖で
29日(土)扇島周辺でルアー
30日(日)スミイカを中の瀬沖で
28日は満席・・・どうぞ気楽にいらして下さい

中の瀬〜横浜沖へ

船体整備で2週間ぶりで出船。朝もやで視界は3km位。ベタ凪の中中の瀬沖へ。全くアジがいない。サバを1本・・・サメの1m を1本。早々に横浜沖に・・・いつも見る遊漁船も見当たらない。

大黒海釣り公園前で釣るがイシモチばかり・・・アジがいない
大黒海釣り公園前で釣るがイシモチばかり・・・アジがいない

釣れたのは1mサメ・・・
釣れたのは1mサメ・・・

サバ1本にイシモチ・・・
サバ1本にイシモチ・・・

夜は仲間が集まりマジさんが送ってくれたチャンチャン焼きにイクラ丼で夜まで酒盛り・・・
チャンチャン焼きが出来上がる頃にこちらもそろそろ出来上がって・・・!
チャンチャン焼きが出来上がる頃にこちらもそろそろ出来上がって・・・!

チョット味付けが濃かったイクラ丼
チョット味付けが濃かったイクラ丼

明日は強風で出船できません・・・いくら飲んでも大丈夫!!!

新しいボートがのんちゃん丸に仲間入り

23?フィートのボートがのんちゃん丸に仲間入り。この連休は船のリニューアルで釣りに行かず船体整備に・・・23?フィート定員10人SUZUKI75馬力搭載、NISSANの船。年式は古いがピカピカです!
これからシーバスやハゼ釣り、潮干狩りに活躍します。

トイレも完備しているので女性も安心して乗船できます!
トイレも完備しているので女性も安心して乗船できます!

並んだ2隻ののんちゃん丸
並んだ2隻ののんちゃん丸

チョット小さいが大島まで行く事が出来ます・・・
乗船を待ってます

ナチュラム 釣りもキャンプも大量値下げ!

中の瀬沖でアジ・サバ

今日は2隻で8時40分に出船。京大の同窓生の釣り大会。12名中、釣りの経験者は3名だけ。仕掛けのセットからエサの付け方、リールの取扱や釣れた魚の針からの外し方まで・・・釣るまでが大変!!!

はい!ポイントに着きましたよ!!!
はい!ポイントに着きましたよ!!!
みんな〜がんばってね〜!!!
みんな〜がんばってね〜!!!
先ず最初にユキちゃんの竿に!! やったねっ!!!
先ず最初にユキちゃんの竿に!! やったねっ!!!
晶子ちゃんはどぅかな??きてるかな??
晶子ちゃんはどぅかな??きてるかな??
んっ?イシモチさんかな???
んっ?イシモチさんかな???
いいですねぇ〜こちらは一荷ですか!!!
いいですねぇ〜こちらは一荷ですか!!!
本命のアジですね!!!美味しいよ!
本命のアジですね!!!美味しいよ!
おっ!サメですな〜 サメ肌の感触は?
おっ!サメですな〜 サメ肌の感触は?
うん!いぃ笑顔!!!
うん!いぃ笑顔!!!
入れ食いだね!!
入れ食いだね!!
おぉ〜!!!サバの引きは楽しいでしょっ!!!
おぉ〜!!!サバの引きは楽しいでしょっ!!!
あらっ?今日2匹目だね!!3匹目いっちゃいますかっ(笑)
あらっ?今日2匹目だね!!3匹目いっちゃいますかっ(笑)
んっ?竜馬君、釣れたのかな???
んっ?竜馬君、釣れたのかな???
はい!釣れてましたよ!!  『捕ったどぉ〜』
はい!釣れてましたよ!!  『捕ったどぉ〜』
チョット休憩・・・水分とってね。んっ!美味そうねぇ・・・
チョット休憩・・・水分とってね。んっ!美味そうねぇ・・・
小園くんは一荷で〜す。ニコニコですなぁ〜
小園くんは一荷で〜す。ニコニコですなぁ〜
またまた一荷!!!今のところ、ユキちゃんがトップだよ!
またまた一荷!!!今のところ、ユキちゃんがトップだよ!
ありゃりゃ・・・仕掛けが大変な事に!でもこの笑顔いぃね!
ありゃりゃ・・・仕掛けが大変な事に!でもこの笑顔いぃね!
オマツリの相手は晶子ちゃんだったのね。
オマツリの相手は晶子ちゃんだったのね。

はい。ではそろそろ帰りますよ〜

だいぶお疲れですねぇ・・・落ちないよーにね!!!
だいぶお疲れですねぇ・・・落ちないよーにね!!!
おっ!こちらは元気だね!!!
おっ!こちらは元気だね!!!

はい!到着〜〜 今日はお疲れさまでした。

最後にみんなで1枚!!!
最後にみんなで1枚!!!
もぅいっちょっ!!!
もぅいっちょっ!!!

ところで、こんなに持ってかえって大丈夫?・・ってことで、いつもの[丸ちゃん]で食べる事に!!!(大将、いつもありがとう!)

楽しそぅだね!!!
楽しそぅだね!!!
みなさんが釣ったアジ・サバはいかがでしたか?
みなさんが釣ったアジ・サバはいかがでしたか?

はい。今日は遅くまでお疲れさまでした。またみなさんで遊びに来て下さいね!!!(みんなと1日いて若返った気がしますっ!楽しかったよ!)

 

台風が去った中の瀬沖は!?

台風15号は強風が吹き荒れ海も結構な被害があった。マジさんのブログの写真を見てもその凄さがわかる!
明日は京大の若い人が12名・・・キスを主体に中の瀬沖へ行く予定なので11時頃出船して様子を見に・・・
多摩川の浅瀬を表示する目印はほとんど流され、ニゴリは川崎沖まで入っている。
キスとアジを狙ってみるがアンカーを入れての釣りではキスは数が出なかったが、サバ・アジは入れ食い状態!

2時間でサバ・アジ・キス・イシモチがこれだけ釣れました
2時間でサバ・アジ・キス・イシモチがこれだけ釣れました

可愛いマダイも混じって・・・大きくなってと放流
可愛いマダイも混じって・・・大きくなってと放流

2時半頃戻り、明日の竿の準備!!!
ライトタックルで使えそうな竿を探すと結構ありました!!!
ライトタックルで使えそうな竿を探すと結構ありました!!!

◎次回<9・10月>の出船は
30日(金)アジ 出船・午前7時 中の瀬沖
1日(土)カワハギ 出船・午前6時 金谷・竹岡沖
2日(日)カワハギ 出船・午前6時 金谷・竹岡沖
参加をお待ちしています
090-3235-0456 nonchanmaru@gmail.com メールで

ワラサが釣れない!!!

期待を胸いっぱいにマジさんと5時出船。 6時30分には久里浜沖に・・・前回あんなに喰ってきたのに・・・今日は何処へ?剣崎の船も来てるからポイントはあっているはずなのに・・・

徹夜明けできたのに・・・でも海の上でのうたた寝は最高です!!
徹夜明けできたのに・・・でも海の上でのうたた寝は最高です!!
航空母艦・・・デカイ!!
航空母艦・・・デカイ!!
潜水艦も・・・
潜水艦も・・・

今日はアメリカの軍艦を見学しにきたようでオサカナは食い気が無い!!

久里浜を後にして帰路に着く
久里浜を後にして帰路に着く

今日はウマズラ3匹・・・肝はデカイ!!
今日はウマズラ3匹・・・肝はデカイ!!

海上は凪でしたが、残念な日でした・・・次回に期待!!!