タイラバ・・2019-160

小潮 満潮8時21分 水温25.1-26.1℃ 晴のち曇・気温23.6-28.9℃

5時に出船・・・・!

朝から11時過ぎまで何処を廻ってもアタリなしのタイラバ・・・!
潮は動かず・上潮だけ流れ底潮は動かず・・・キツイ・・!
外道は浅場のサバフグだけ元気・・・!

11時過ぎに潮が動き始め・・ヤット・・!

村上さん・・・340g・・・よかった・・・!
村上さん・・・340g・・・よかった・・・!

その後アタリが4回・マゴチ1枚で終了・・・!

お疲れ様でした

タイラバ・・2019-159

中潮 干潮13時34分 水温25.2-26.0℃ 薄曇り・気温23.2-26.3℃

ゆっくりと8時に出船・・・

浅場からスタート・・・潮の流れが・・・ポイント移動・・・!

460gの次は・・・バレて・・・

1.02kgのホーボー・・・!
1.02kgのホーボー・・・!

ポイントを変え・・・

穴水さん・・・綺麗なピンクは400g・・・!
穴水さん・・・綺麗なピンクは400g・・・!
電動の置き竿に来ちゃいました・・・2.83kg・・・!
電動の置き竿に来ちゃいました・・・2.83kg・・・!
琴ちゃんのピンクは840g・・・!
琴ちゃんのピンクは840g・・・!
タイラバで初マダイ・・・お顔NG・・・残念・・・!
タイラバで初マダイ・・・お顔NG・・・残念・・・!
マダイ9枚<2.83kg〜330g>ホーボー1.05kg・マゴチ・ワカシ
マダイ9枚<2.83kg〜330g>ホーボー1.05kg・マゴチ・ワカシ
お顔NGの方に撮っていただきました・・・お疲れ様です・・・!
お顔NGの方に撮っていただきました・・・お疲れ様です・・・!

タイラバ・・2019-158

中潮 干潮13時03分 水温26.2-27.9℃ 晴・気温23.5-28.5℃

ゆっくりと7時30分に出船・・・

浅場からスタート・・・直ぐに・・・

皆川さん・・・一投目で・・綺麗なピンクは470g・・・!
次郎君も続いて400g・・・!
次郎君も続いて400g・・・!

活性が良い・・が・・2連発の後は2流しするもアタリ無く・・・ポイント移動・・!

リリースサイズ2枚とマハタ・・・バレが3発・・・ポイント移動を頻繁に・・

隅部さん・・・350g・・・ピンクが綺麗・・・!
隅部さん・・・350g・・・ピンクが綺麗・・・!

320g・マゴチ2本・ソゲがヒット・・・

ナイスサイズ・・・!
ナイスサイズ・・・!
ホーボー2連発・・・!
ホーボー2連発・・・!

タイラバに飽きてきた背川さん・・・ルアーをかっ飛ばし・・・

ソゲをヒット・・・!
ソゲをヒット・・・!

次は・・・・

サゴシをキャッチ・・・!
サゴシをキャッチ・・・!
ピンクは610g・・・!
ピンクは610g・・・!

ホーボー2連発の後・・・潮止まりに・・・

やったね・・・!  2.52kg・・・・おめでとう・・・!
やったね・・・!  2.52kg・・・・おめでとう・・・!
続いて・・・950g・・・!
続いて・・・950g・・・!

バレたり・・・フグだったり・・・してる間に雲行きが怪しい・・・

30分早く撤収・・・

マダイ9枚<2.51kg〜320g+リリース2枚>サゴシ・マハタ・ソゲ・マゴチ2本・ホーボー5本
マダイ9枚<2.51kg〜320g+リリース2枚>サゴシ・マハタ・ソゲ・マゴチ2本・ホーボー5本
お疲れ様でした・・・!
お疲れ様でした・・・!

タイラバ・・2019-157

中潮 干潮12時33分 水温24.1-26.8℃ 晴・気温25.0-32.0℃

凪の中5時に出船・・・

ポイントに到着後、フライからタイラバ初挑戦の太田さん・・・フルレンタルで・・・!

初タイは綺麗なピンク・・・320g・・・!
初タイは綺麗なピンク・・・320g・・・!

続いてワカシを上げ・・・690gとサイズアップ・・・

可愛い子は放流・・・!
可愛い子は放流・・・!
イナワラは2.52kg・・・!
イナワラは2.52kg・・・!

ナイスサイズをバラし・ホーボーがヒットしたとこで・・・ポイント移動・・・!

山口さん・・・ワカシ2連発・・・!
山口さん・・・ワカシ2連発・・・!

ポイント移動後、琴ちゃんは350g380g480gと3枚立て続けに上げ、最後は太田さん・・・

これで3枚目は770g・・・素晴らしい・・・!
これで3枚目は770g・・・素晴らしい・・・!
釣果です・・・!
釣果です・・・!

フルレンタルで初挑戦の太田さん・・・
不思議なことに周りの人はフグに悩まされ、ラバーがボロボロに・・・
マダイ3枚ワカシ・ソゲとヒットさせてるのに、一回もフグにアタラず・・・?

タイラバ・・2019-156

大潮 干潮12時01分 水温24.8-25.9℃ 晴・気温25.6-32.0℃

5時に出船・・・

最初のポイントではワカシ・マゴチがヒット・・・あたりも4回・・・!

次のポイントもアタリがあるも針に乗らない・・・!・・・ポイント移動・・・!

大西さん・・1.07kgの綺麗なピンク・・・!
大西さん・・1.07kgの綺麗なピンク・・・!
相楽さん・・・初マダイ・・・540g・・・やったね!
相楽さん・・・初マダイ・・・540g・・・やったね!
ナイスサイズのアオハタ・・・!
ナイスサイズのアオハタ・・・!
村松さん・・・730g・・・綺麗なピンクです・・・!
村松さん・・・730g・・・綺麗なピンクです・・・!

その後もマダイ・ソゲ・マゴチ・ニベがヒット・・・

1.19kg・・・!
1.19kg・・・!
マダイ6枚<1.19kg〜540g>アオハタ・マゴチ3本・ワカシ・ニベ・サバフグ
マダイ6枚<1.19kg〜540g>アオハタ・マゴチ3本・ワカシ・ニベ・サバフグ
お疲れ様でした・・・
お疲れ様でした・・・

晩酌は・・・

マダイのカルバッチョ・・・!
マダイのカルバッチョ・・・!
昨日のオオニベの甘酢あんかけ乗せ・・・美味い・・・!
昨日のオオニベの甘酢あんかけ乗せ・・・美味い・・・!

タイラバ・・2019-155

大潮 干潮11時29分 水温23.8-25.5℃ 晴・気温25.4-31.8℃

風もおさまり5時に出船・・・

ポイントに到着後、

橋爪さん・・・450gの後、連発で・・・!

朝日に輝く黄金色のタイは1.15kg・・・!
朝日に輝く黄金色のタイは1.15kg・・・!
ヤギさん・・・ナイスサイズのソゲ・・身厚です・・!
ヤギさん・・・ナイスサイズのソゲ・・身厚です・・!

ポイントを変更・・・激流の中・・・

730gが上がり・・・珍しい・・・

大ニベがきました・・・!
大ニベがきました・・・!

ポイントを変えたが底取りが難しく・・・移動・・・!

ワラサの3.89kg・・・!
ワラサの3.89kg・・・!
ケータくん・・・綺麗なピンクは600g・・・!
ケータくん・・・綺麗なピンクは600g・・・!
小泉さん・・400gのあと連チャンで・・・今度は800g・・・!
小泉さん・・400gのあと連チャンで・・・今度は800g・・・!
マダイは1.23kg・・・!
マダイは1.23kg・・・!
浅野さん・・・1.96kg・・・綺麗なマダイです・・・!
浅野さん・・・1.96kg・・・綺麗なマダイです・・・!
放流サイズ・・・2連ちゃん・・・!
放流サイズ・・・2連ちゃん・・・!
ヤギさんと同じ・・1.23kg・・・!
ヤギさんと同じ・・1.23kg・・・!
小泉さん・・970g・・・!
小泉さん・・970g・・・!

下げ潮が止まるまで、他にマゴチ・ホーボー・ワカシ・サバと当たりっぱなし・・・!

マダイ13枚<1.96k〜400g+リリース3枚>ワラサ3.89k・ソゲ・マゴチ4本・大ニベ・タチ・ワカシ・サバ
マダイ13枚<1.96k〜400g+リリース3枚>ワラサ3.89k・ソゲ・マゴチ4本・大ニベ・タチ・ワカシ・サバ
お疲れ様でした・・・!
お疲れ様でした・・・!
大ニベの刺身・・・真鯛と遜色なく美味い・・・!
大ニベの刺身・・・真鯛と遜色なく美味い・・・!

タイラバ・・2019-154

中潮 干潮8時52分 水温26.1-26.8℃ 曇/晴・気温23.4-28.8℃

5時に出船・・・

ポイントに到着後、相変わらずサバの猛攻・・・!

トラフグ・カサゴ・・・バレた後・・・

綺麗なピンクは930g・・・すぐに840g・・・!
綺麗なピンクは930g・・・すぐに840g・・・!
可愛い子はリリース・・・!
可愛い子はリリース・・・!

潮止まりでポイント移動・・・

すぐに750g・・次はソゲ・・と続き・・・

伊坂さん・・730g・・・!
伊坂さん・・730g・・・!

ホーボーの後・・・

ソゲが来ました・・・! 870g・・・
ソゲが来ました・・・! 870g・・・
890gのピンクにホーボー・・・!
890gのピンクにホーボー・・・!

450g・370gの後・・

ジャッキー・・・950gとマゴチの連続ヒット・・・!
ジャッキー・・・950gとマゴチの連続ヒット・・・!
マダイ9枚<960g〜370g+リリース1枚>ソゲ2枚・トラフグ・マゴチ・ホーボー2本・カサゴ
マダイ9枚<960g〜370g+リリース1枚>ソゲ2枚・トラフグ・マゴチ・ホーボー2本・カサゴ
お疲れ様でした・・・!
お疲れ様でした・・・!

タイラバ・・2019-153

若潮 干潮7時51分 水温26.0-26.4℃ 曇/晴・気温23.2-27.8℃

5時に出船・・・
最初の流しでリリース・ワカシが釣れ・・・タイのあたりが無いのでポイント移動・・・!

亀さんにマゴチが・・・!
亀さんにマゴチが・・・!

続いて・・・上げ潮が効き始めると・・・

綺麗なピンクは500g・・・!
綺麗なピンクは500g・・・!

マゴチ・ホーボーと続き・・・

720gのピンク・・・!
720gのピンク・・・!
星川さん・・・身厚なソゲを・・・!
星川さん・・・身厚なソゲを・・・!

さらにソゲ・マダイの塩焼きサイズを2枚・・・

納竿間際に・・・

デカイ・・・60cmのマゴチ・・・!
デカイ・・・60cmのマゴチ・・・!
マダイ5枚<720g〜400g+リリース>マゴチ4本・ソゲ2枚・ホーボー2本・ワカシ
マダイ5枚<720g〜400g+リリース>マゴチ4本・ソゲ2枚・ホーボー2本・ワカシ
お疲れ様でした・・・!
お疲れ様でした・・・!

キロオーバーが出ず残念でしたが、黒いのが一杯釣れた日でした・・!

タイラバ・・2019-152・タコエギングのリレー

長潮 満潮14時23分 水温26.4-271℃ 晴・気温22.6-30.9℃

6時に出船・・・

ポイントに着いて直ぐショッコガ京さんにきました・・・
ポイントに着いて直ぐショッコガ京さんにきました・・・
近藤さんはワニゴチ・・・!
近藤さんはワニゴチ・・・!

ミヨシのファイトは・・・・

供田さん・・・イナワラは2.7kg・・・!
供田さん・・・イナワラは2.7kg・・・!
いいサイズのホーボー・・・!
いいサイズのホーボー・・・!
ペンペンも・・・・!
ペンペンも・・・・!

フグのアタリが多く・・・タイのアタリが・・・

ポイント移動・・・

京さん・・・念願のマダイは450g・・・!
京さん・・・念願のマダイは450g・・・!
小林さん・・・マゴチ続けて2枚・・・!
小林さん・・・マゴチ続けて2枚・・・!

タイラバからタコエギに・・・

初めての釣りに苦戦してタコ10杯は終了・・・!

釣果です・・・!
釣果です・・・!

マダイ450g1枚・イナワラ1.7kg・ショッコ・マゴチ2本・ワニゴチ・ホーボー・ペンペン・タコ10杯

お疲れ様でした・・・!
お疲れ様でした・・・!

タイラバ・・2019-151・タコエギングのリレー

小潮 満潮12時07分 水温26.3-26.7℃ 晴・気温25.3-30.5℃

5時に出船・・・

柳本さん・・・ホーボーをキャッチ・・・!
柳本さん・・・ホーボーをキャッチ・・・!
捧さんも続いてホーボー・・・!
捧さんも続いてホーボー・・・!

サバフグのアタリが多くラバーがボロボロ・・・!

中岡さんはカサゴを・・・!
中岡さんはカサゴを・・・!

ミヨシで琴ちゃんの竿が引き込まれて・・・ナイスファイト・・・!

きました・・・琴ちゃん・・・2.96kg・・・!
きました・・・琴ちゃん・・・2.96kg・・・!
マキちゃん・・・竿がしなり糸が出まくったショッコをゲット!
マキちゃん・・・竿がしなり糸が出まくったショッコをゲット!

マダイの750g・ビッグエソが上がったとこでタコエギに・・・

潮止まりで中々ノリが悪く何とか船中11杯・・・!

釣果です・・・!
釣果です・・・!
お疲れ様でした・・・!
お疲れ様でした・・・!