タイラバ・・2020-15

中潮 干潮8時44分 水温11.7-13.2℃ 曇/晴・気温3.9-7.5℃

7時出船・・・・・・

50mからスタート・・・

釣り初めての木村さん・・・ホーボーで幕開け・・・!
釣り初めての木村さん・・・ホーボーで幕開け・・・!
きたよ・・・グッドサイズ・・・3.39kg・・・!
きたよ・・・グッドサイズ・・・3.39kg・・・!
升崎さん・・・惜しい・・・もうちょっとで1kg・・・!
升崎さん・・・惜しい・・・もうちょっとで1kg・・・!

もう一枚追加・・・の後・・・糸が出る・・・ダブルヒット・・・!

3.76kgのワラサ・・・!
3.76kgのワラサ・・・!
やったね・・・2.66kg・・・!
やったね・・・2.66kg・・・!
ミヨシの穴水さん・・・綺麗なピンクは1.39kg・・・!
ミヨシの穴水さん・・・綺麗なピンクは1.39kg・・・!

ここまで潮が止まる直前の出来事・・・大忙しでした・・・!

上げが効くのが遅く小型やカレイにホーボーが釣れ・・

待望の綺麗なピンクがきました・・・!
待望の綺麗なピンクがきました・・・!
マダイ<4〜2枚3.39kg〜350g>他カレイ・ホーボーでした
マダイ<4〜2枚3.39kg〜350g>他カレイ・ホーボーでした
お疲れ様でした・・・!
お疲れ様でした・・・!

今日も中井チューン・・・!
アタリのタイラバはオレンジゼブラにレッド・・・!
忘れずに・・・!

地合いを大事に・・・!

タイラバ・・2020-14

放流基金のご協力のお願い
公益財団法人神奈川県栽培漁業協会へマダイ放流資金のご協力をよろしくお願いします。
皆様の協力で、沢山の金額が集まりました。

今年も更にマダイが釣れるよう放流資金に協力お願いします
****************************
★釣果速報は出船スケジュールの上段・本日の釣果をクリックして下さい。

★乗合い1名様から出船・・! お気軽にいらしてください
★予約は出船予約状況から空いてる日を確認して予約フォームで! またはショートメール・電話で
★予約後、お名前・出船時間の確認は早めに出船予約状況で必ず確認して頂き、違っている場合は至急ご連絡をください。

★出船時間は出船スケジュールの上段に記載・前日の7時ごろ天候などにより変更・中止する場合がありますので確認をお願いします。確認されましたらショートメールで連絡をください

★料金は乗合お一人12,500円チャーターは5人まで60,000円
予約フォームからの予約でお一人500円OFF!!

氷は、お一人2kg各自ご用意ください・・・クーラーは船に持ち込まずに氷のみ船にお持ちください
タックルなどの荷物は最小限に!竿は2本までにお願いします

****************************

若潮 満潮12時10分 水温12.3-13.2℃ 晴・気温3.2-11.8℃

6時30分出船・・・・・・

ちょっと深場60mからスタート・・・

当たりが出て釣れてきたのはトラフグとホーボー・・・の後

カズヤ君・・・1.27kgのナイスピンク・・・!
カズヤ君・・・1.27kgのナイスピンク・・・!
直ぐにダブルヒット・・・高田さんとハギさん・・・!
直ぐにダブルヒット・・・高田さんとハギさん・・・!

このまま続くと・・・思ったが・・・バレの連続・・・!

1枚追加したところで・・・

ナイスサイズのホーボーが・・・マイちゃんに・・・!
ナイスサイズのホーボーが・・・マイちゃんに・・・!

アタリが続かず・・・ポイントを移動するも・・・
潮が動かず大苦戦・・・!

上げ潮に期待するも上げもトロトロ・・・厳しい・・・!

マイちゃん・・・やっときました・・・笑顔がいいね!
マイちゃん・・・やっときました・・・笑顔がいいね!
ダブルできました・・・!
ダブルできました・・・!
マダイ<3〜1枚1.27kg〜リリース>他カレイ・イナダ・ホーボー・トラフグでした
マダイ<3〜1枚1.27kg〜リリース>他カレイ・イナダ・ホーボー・トラフグでした

小型サイズが多く・・・アタリがあってもバレが多かった・・・

潮が動き出せば魚の活性もアップするかも・・・!

それでも、まだまだ強い中井チューン・・・!
アタリのタイラバはオレンジゼブラにレッド・・・!
忘れずに・・・!

地合いを大事に・・・!

*********タイラバ釣りのお願い*********
★乗り合いの場合、お祭り防止のため全員で同じタックルを使用していただきます
★リールの道糸はPE1号で・・・リーダーは4号3m
★タイラバは基本80g・100g・120gを使用します(水深30〜80m位)
★カラーはピンク系・レッド系・オレンジ系・黒は必携です
★シルエットは単縦な細身のものも食ってきてます
<船に釣れているラバーも用意しています>
★針の確認を・・・針先が命です
★タイラバの竿は柔らかく腰のある竿を使用してください
タイラバ80gまでの竿で十分です。120gも使用して問題ありません
硬い竿は波などがくると船の揺れでタイラバからタイが離れ、針がかりしない時があります

タイジグも楽しめます・・・
ジグはタングステンの80g100gを用意してください
針は危険防止のためバーブレスの針の使用してください

チャーターの場合は自由ですが、レンタルをご利用の方はリールの道糸はPE1号でリーダーは4号3mで用意してありますので他の方も同じ仕様でお願いします

タックルなどの荷物は最小限に!竿は2本までにお願いします
皆さんで協力して釣りをお楽しみください
****************************

タイラバに最高の電動リールレンタルタックル(5,000円)手動タックル(2,000円)
リールのPEが20〜30m以上切れた場合は、PE代として2,000円かかります

タイラバをレンタルしています・・・2,000円(色々なカラーをお楽しみください)で用意!
ロストは1,000円 針・ラバーの破損は300円

氷は、お一人2kg各自ご用意ください・・・クーラーは船に持ち込まずに氷のみ船にお持ちください

メールでのご予約・お問合せははこちらから

タイラバ・・2020-13

長潮 満潮11時12分 水温11.8-13.2℃ 晴・気温5.1-10.0℃

6時30分出船・・・・・・

昨日の天気が嘘のように晴れ上がり日の出が眩しい・・・!
昨日の天気が嘘のように晴れ上がり日の出が眩しい・・・!
綺麗なピンクの一番乗り・・・!
綺麗なピンクの一番乗り・・・!
柏原さんも続いてピンクをヒット・・!
柏原さんも続いてピンクをヒット・・!
嶋田さん・・・1.41kgのデカホーボーをヒット・・・!
嶋田さん・・・1.41kgのデカホーボーをヒット・・・!
宍戸さん・・・初めての真鯛は丁度1kg・・・おめでとう・・・!
宍戸さん・・・初めての真鯛は丁度1kg・・・おめでとう・・・!

塩焼きサイズやカレイがヒットして潮止まり・・・

上げ潮が早めに動き出し・・・

嶋田さん・・・初タイラバで2.43kg・・・おめでとう・・・!
嶋田さん・・・初タイラバで2.43kg・・・おめでとう・・・!
中村さん・・ワカシをヒット!!!
中村さん・・ワカシをヒット!!!
一戸さん・・・綺麗なピンクは1.23kg・・・やったね・・・!
一戸さん・・・綺麗なピンクは1.23kg・・・やったね・・・!
上がり間際に・・・1.42kg・・・!
上がり間際に・・・1.42kg・・・!
マダイ<4〜0枚2.43kg〜360g>他ホーボー・カレイ・ワカシでした
マダイ<4〜0枚2.43kg〜360g>他ホーボー・カレイ・ワカシでした
お疲れ様でした・・・!
お疲れ様でした・・・!

まだまだ強い中井チューン・・・!
アタリのタイラバはオレンジゼブラにレッド・・・!
忘れずに・・・!

地合いを大事に・・・!

タイラバ・・2020-12

小潮 満潮9時37分 水温12.714.1℃ 曇・気温6.0-10.0℃

6時30分出船・・・・・・
風は8〜9mの予報が10時過ぎ頃から弱くなり、潮も程よく流れタイラバに最高のコンディション・・・!

江戸川からナブラフィッシングの岡元船長が遊びに・・・!

40mからスタート・・・!
タイラバは80g・・・

ホーボーとピンクのダブルヒットは樋口さんと岡元船長・・・! 
ホーボーとピンクのダブルヒットは樋口さんと岡元船長・・・!
星川さん・・・綺麗なピンクをゲット・・・!
星川さん・・・綺麗なピンクをゲット・・・!
升崎さんとダブルヒット・・・ピンクは1.12kg・・・!
升崎さんとダブルヒット・・・ピンクは1.12kg・・・!

下げ潮が効き始めるとアタリは活発になるが、バレも多く・・・そんな中・・・

樋口さん・・・綺麗なピンクを・・・!
樋口さん・・・綺麗なピンクを・・・!

地合いか・・・アタリとバレがが続く・・・

ナイスヒット・・・2.34kg・・・!
ナイスヒット・・・2.34kg・・・!
3.5kg・・・流石です・・・岡元船長・・・!
3.5kg・・・流石です・・・岡元船長・・・!
2.53kg・・・立派です・・・!
2.53kg・・・立派です・・・!
キロオーバーは1.27kg・・・やったね・・・!
キロオーバーは1.27kg・・・やったね・・・!
4人同時ヒット・・・!
4人同時ヒット・・・!
マダイ<9〜4枚3.50kg〜リリース>他ショッコ・カレイ・ホーボーでした
マダイ<9〜4枚3.50kg〜リリース>他ショッコ・カレイ・ホーボーでした
お疲れ様でした・・・!
お疲れ様でした・・・!

あたりのタイラバはオレンジゼブラにレッド・・・!
中井チューンは今日も強かったです・・・!
地合いを大事に・・・!

タイラバ・・2020-11

中潮 干潮13時23分 水温13.4-14.7℃ 晴・気温5.3-11.7℃

6時30分出船・・・・・・

一投目にユースケ君ホーボーをゲット・・・!

1.02k・・・綺麗なピンクです・・・!
1.02k・・・綺麗なピンクです・・・!

カズヤ君・・・と・・・ダブルヒット・・・・!

アタリが出ず苦戦中・・・やっときたピンク・・・!
アタリが出ず苦戦中・・・やっときたピンク・・・!
デカホーボーをキャッチ・・・!
デカホーボーをキャッチ・・・!
トリプルヒット・・・!
トリプルヒット・・・!
2.53kg・・・ナイスサイズ・・・!
2.53kg・・・ナイスサイズ・・・!
自己記録更新・・・ヤッタネ・・・・4.67kg・・・おめでとう!
自己記録更新・・・ヤッタネ・・・・4.67kg・・・おめでとう!
このタイラバに食ってきました・・・!
このタイラバに食ってきました・・・!
佐久間くん・・・三好て頑張って・・・綺麗なピンク!
佐久間くん・・・三好て頑張って・・・綺麗なピンク!
身厚のカレイ・・・!
身厚のカレイ・・・!
サメもきました・・・・!
サメもきました・・・・!
マダイ<6〜1枚4.67kg〜リリース>他カレイ・ホーボーでした
マダイ<6〜1枚4.67kg〜リリース>他カレイ・ホーボーでした
お疲れ様です・・・
お疲れ様です・・・

ポツポツと当たらず・・・くると集中的にアタリ・・・またパッタリ・・・の繰り返しの釣りでした

タイラバ・・2020-10

中潮 干潮12時42分 水温13.2-14.5℃ 晴・気温5.3-11.7℃

6時30分出船・・・・・・

真っ赤な日の出とともに南下・・・・
真っ赤な日の出とともに南下・・・・

50m前後からスタート・・・!

一流し目・・・直ぐに・・・

金色に輝くマダイを・・・安永さん・・・!
金色に輝くマダイを・・・安永さん・・・!
佐々さんとダブルで・・・!
佐々さんとダブルで・・・!
磯貝さん・・・キロアップ・・・食べごろです・・・!
磯貝さん・・・キロアップ・・・食べごろです・・・!
樋口さん・・・綺麗なピンクをヒット・・・!
樋口さん・・・綺麗なピンクをヒット・・・!
3.36kgをゲット・・・!
3.36kgをゲット・・・!
太々しが顔に現れてるデカ真鯛・・・!
太々しが顔に現れてるデカ真鯛・・・!
これで来ました・・・!
これで来ました・・・!
もうちょっとで・・・950gでした・・・!
もうちょっとで・・・950gでした・・・!
同じ大きさ840gと830gのダブルヒット・・・!
同じ大きさ840gと830gのダブルヒット・・・!
マダイ<5〜2枚3.34kg〜350g>他ホーボー・トラフグでした
マダイ<5〜2枚3.34kg〜350g>他ホーボー・トラフグでした
たまに船長も一緒に・・・お疲れ様でした・・・!
たまに船長も一緒に・・・お疲れ様でした・・・!

下げ潮が効き始めると、潮はかっ飛び風がない分釣りやすかったが、マダイがタイラバを追えなっかたのか、アタリが少なかった

明日はちょっと落ち着くかな!?!?

タイラバ・・2020-9

大潮 干潮12時4分 水温13.3-14.2℃ 晴/曇・気温4.0-10.0℃

6時30分出船・・・・・・

50m前後からスタート・・・!

一流し目・・・直ぐに・・・

初タイラバで・・・1.26kgをヒットした上村さん・・・やったね!
初タイラバで・・・1.26kgをヒットした上村さん・・・やったね!
れいちゃん・・・ソゲが来ました・・・!
れいちゃん・・・ソゲが来ました・・・!
ミヨシ大好きな小泉さん・・・まずはピンクをゲット・・・!
ミヨシ大好きな小泉さん・・・まずはピンクをゲット・・・!
ケー太くん・・・ナイスホーボー・・・!
ケー太くん・・・ナイスホーボー・・・!
大きいホーボーが続きました・・・!
大きいホーボーが続きました・・・!
塩焼きサイズの次は1.29kg・・・サイズアップ!
塩焼きサイズの次は1.29kg・・・サイズアップ!
いいのがきました・・・2.73kg・・・!
いいのがきました・・・2.73kg・・・!
お客さんからお土産で頂いたチョット珍しいラバーで釣れました!
お客さんからお土産で頂いたチョット珍しいラバーで釣れました!
仲良くダブルできました・・・!
仲良くダブルできました・・・!
こちたもダブルで・・・1.13kgと1.10kg・・・!
こちたもダブルで・・・1.13kgと1.10kg・・・!
いいサイズのスズキ・・・!
いいサイズのスズキ・・・!
1.38kg・・・3枚目です・・・タイラバは楽しいと・・・!
1.38kg・・・3枚目です・・・タイラバは楽しいと・・・!
マダイ<9〜1枚2.73kg〜350g>他スズキ・ホーボー・ソゲ・カレイでした
マダイ<9〜1枚2.73kg〜350g>他スズキ・ホーボー・ソゲ・カレイでした
お疲れ様でした・・・!
お疲れ様でした・・・!
中井チューンで喰っているバージョン・・・!ぜひラバーに追加してください
中井チューンで喰っているバージョン・・・!ぜひラバーに追加してください

タイラバ・・2020-8

大潮 干潮11時26分 水温13.1-14.3℃ 曇・気温7.0-9.7℃

6時30分出船・・・・・・

50m前後からスタート・・・!

一流し目・・・

浅野さん・・・早速お得意のタコベイトでピンクをゲット・・・!
浅野さん・・・早速お得意のタコベイトでピンクをゲット・・・!
ケー太くんとダブルヒット・・・1.48kgと1.58kg・・・!
ケー太くんとダブルヒット・・・1.48kgと1.58kg・・・!
やぎさん・・・綺麗なピンクを・・・!
やぎさん・・・綺麗なピンクを・・・!
1.43kgのヒラメ・・・ナイス・・・!
1.43kgのヒラメ・・・ナイス・・・!
塩焼きサイズの後はキロアップの1.19kg・・・!
塩焼きサイズの後はキロアップの1.19kg・・・!

ポイントを変えると・・・

2.01kg・・・やったね・・・!
2.01kg・・・やったね・・・!
益山さん・・1.18kg・・・綺麗なピンク・・・!
益山さん・・1.18kg・・・綺麗なピンク・・・!
キタキタ・・・でかいよ・・・5.20kg・・・おめでとう・・!
キタキタ・・・でかいよ・・・5.20kg・・・おめでとう・・!
すごい顔・・・!
すごい顔・・・!
これで来ました
これで来ました
2.30kgをゲット・・・!
2.30kgをゲット・・・!
ハマちゃんも綺麗なピンクを・・・!
ハマちゃんも綺麗なピンクを・・・!
ヒラメも・・・
ヒラメも・・・
いいサイズのタチウオ・・・美味しいよ・・・!
いいサイズのタチウオ・・・美味しいよ・・・!
マダイ<5〜1枚5.20kg〜340g>他ヒラメ・タチウオ・ホーボー・カレイでした
マダイ<5〜1枚5.20kg〜340g>他ヒラメ・タチウオ・ホーボー・カレイでした
お疲れ様でした
お疲れ様でした
中井チューンで喰っているバージョン・・・!ぜひラバーに追加してください
中井チューンで喰っているバージョン・・・!ぜひラバーに追加してください

下げ潮は食いが活発・・・
上げ潮が効くのに時間がかかり納竿間際に1キロ台がバタバタと4枚・・・

タイラバ・・2020-7

大潮 干潮10時47分 水温13.2-14.4℃ 晴・気温7.4-11.4℃

6時30分出船・・・・・・

50m前後からスタート・・・!
レンタルの方4名・・・はタイラバ初めてと経験者1名で

一流し目・・・

しのさん・・初めてのタイラバで・・・410gのピンクを・・・まずはおめでとう!
しのさん・・初めてのタイラバで・・・410gのピンクを・・・まずはおめでとう!
すぐに2発目・・・サイズアップで1.18kg・・・!
すぐに2発目・・・サイズアップで1.18kg・・・!
3連続ヒット・・・2.57kg・・・やったね・・・!
3連続ヒット・・・2.57kg・・・やったね・・・!

4発目は620g・・・!
初めてのタイラバで続けさまに4連発・・・!
マキマキと着底の感が素晴らしい・・・!

3キロアップ・・・3.31kg・・・やったね!
3キロアップ・・・3.31kg・・・やったね!

下げ潮ではしのさんの独断場・・・!

お食い初めのマダイを求めて・・・の皆川さん・・・
しおさんのハイピッチに付いて行けず・・・苦戦の中・・・
お子さんのために頑張りました・・・

皆川さん・・・ナイスピンク・・・やったね・・・!
皆川さん・・・ナイスピンク・・・やったね・・・!
しのさんと皆川さんのダブルヒット・・・!
しのさんと皆川さんのダブルヒット・・・!

しのさん・・その後も快調に3マイゲット・・・初めてのタイラバで7枚ゲットは素晴らしい・・・!
琴ちゃん・・・絞めるのに大忙し・・・!

マダイ<7〜0枚3.31kg〜410g>他カレイ・ホーボーでした
マダイ<7〜0枚3.31kg〜410g>他カレイ・ホーボーでした
お疲れ様でした・・・!
お疲れ様でした・・・!
中井チューンで喰っているバージョン・・・!ぜひラバーに追加してください
中井チューンで喰っているバージョン・・・!ぜひラバーに追加してください

下げ潮は食いが活発・・・
上げ潮が効くのに時間がかかり納竿間際に1キロ台がバタバタと4枚・・・

しおさんの7枚全て中井チューンでした

風が強く波しぶきの中お疲れ様でした・・・!

タイラバ・・2020-6

中潮 干潮8時21分 水温12.4-13.6℃ 曇・気温5.4-8.5℃

6時30分出船・・・・・・

50m前後からスタート・・・!
全員がリールの道糸がPE1.2号・・・ラバーの重りは100gで・・・

一流し目・・・トラフグにショウサイフグとホーボーの後

カノちゃん・・・タイラバ初マダイは綺麗なんだピンク・・・!
カノちゃん・・・タイラバ初マダイは綺麗なんだピンク・・・!

次のポイントでは・・・

870g・・・!
870g・・・!
加藤さん・・・美味しいタチウオをヒット・・・!
加藤さん・・・美味しいタチウオをヒット・・・!
続いてピンクを・・・!
続いてピンクを・・・!

肉厚のカレイも・・・

中々潮が動かず、ドテラにしたが底取りが難しくバーチャルに・・・!

デカホーボーが菅原さんにヒット・・・!
デカホーボーが菅原さんにヒット・・・!

最後の流しでドラマが・・・

糸が出る・・・初めての大ダイの引きに戸惑いながら、慎重に・・・

ヤッタァ〜〜〜4.16kg・・・おめでとう・・!
ヤッタァ〜〜〜4.16kg・・・おめでとう・・!
両手で持って・・・もう1枚・・・!
両手で持って・・・もう1枚・・・!
このタイラバに食らいついてきました・・・
このタイラバに食らいついてきました・・・
マダイ<3〜0枚4.16kg〜390g>他タチウオ・ホーボー・カレイ・トラフグ・ショウサイフグでした
マダイ<3〜0枚4.16kg〜390g>他タチウオ・ホーボー・カレイ・トラフグ・ショウサイフグでした
お疲れ様でした・・・!
お疲れ様でした・・・!

曇り空で気温は上がらず、寒さとの戦いでした

中井チューンで喰っているバージョン・・・!ぜひラバーに追加してください
中井チューンで喰っているバージョン・・・!ぜひラバーに追加してください

*********タイラバ釣りのお願い*********
★乗り合いの場合、お祭り防止のため全員で同じタックルを使用していただきます
★リールの道糸はPE1号で・・・リーダーは4号3m
★タイラバは基本80g・100g・120gを使用します(水深30〜80m位)
★カラーはピンク系・レッド系・オレンジ系・黒は必携です
★シルエットは単縦な細身のものも食ってきてます
<船に釣れているラバーも用意しています>
★針の確認を・・・針先が命です
★タイラバの竿は柔らかく腰のある竿を使用してください
タイラバ80gまでの竿で十分です。120gも使用して問題ありません
硬い竿は波などがくると船の揺れでタイラバからタイが離れ、針がかりしない時があります

タイジグも楽しめます・・・
ジグはタングステンの80g100gを用意してください

チャーターの場合は自由ですが、レンタルをご利用の方はリールの道糸はPE1号でリーダーは4号3mで用意してありますので他の方も同じ仕様でお願いします

タックルなどの荷物は最小限に!竿は2本までにお願いします
皆さんで協力して釣りをお楽しみください
****************************

タイラバに最高の電動リールレンタルタックル(5,000円)手動タックル(2,000円)
リールのPEが20〜30m以上切れた場合は、PE代として2,000円かかります

タイラバをレンタルしています・・・2,000円(色々なカラーをお楽しみください)で用意!
ロストは1,000円 針・ラバーの破損は300円

氷は、お一人2kg各自ご用意ください・・・クーラーは船に持ち込まずに氷のみ船にお持ちください

メールでのご予約・お問合せははこちらから