最近のアジは東京湾をあちこち遊び回り、群れている場所が一定しない。今日は先ず横須賀沖へ・・・釣り船がいない。さて、何処にアジはいるのか?南東の風も強まって来た。本牧南沖から本牧に向かうと釣り船が海釣り公園のそばでアンカーを入れていた。早速アンカーを投入。マジさん遅れて到着。1時頃から3時頃まで・・・
カテゴリー: 中の瀬・本牧・横浜沖
春2番が吹き遅めの出港・早めの帰港
カサゴさん! 再チャレンジ!!!
カサゴを求め本牧南まで!
横浜・つばさ橋でカサゴ
カサゴを狙って!!!
今日は南の風が9〜12m・・・
昼から風がかなり吹く予報。午前中の勝負で7時に羽田を出船。向かい風も何とか中の瀬沖Dブイまでは順調な航海。中の瀬を過ぎる頃から南西の風が9m前後。剣崎では13mとかなり強いので最初は横須賀沖まで走る予定を急遽、本牧沖に変更。25〜32m前後の所にアンカーを入れるが風ウラにもかかわらず南西の風が強く吹いている。船も左右に振れポイントが定まらないが、魚探の反応は場所によってマァマァ・・・中アジが3匹ほど釣れた後、32cmのイシモチが立て続けに2匹。

突風に近い風が吹きアンカーがずれたので11時半納竿。
風の強い日は帰っても身体が揺れてるし釣果も思わしくない・・・一考アリ!!!
