8時出船・・・今日は琴ちゃんと二人でのんびりと
まずは海ほたる
前回までサバのポイントだったのに・・・・今日はどうなっているのですかね?
次は横浜沖へ
横浜の本牧沖ではアジ狙いがイシモチだらけ・・・アジはポツポツ
どうも最近は狙った魚が来ない・・・なんか東京湾変ですね!
カテゴリー: 中の瀬・本牧・横浜沖
中の瀬は・・・かなり寂しい!!!
根岸沖のアジ・サバはサイズも数も申し分なかったが、中の瀬に釣り船が多数いた。
朝のうち雨が降って肌寒かったのでノンビリと12時チョット前に着くと、ポイントに入れず、適当なとこで釣るが、サイズは15〜20cm位でポツポツ。サバのサイズもチョット・・・
やっぱり期待外れでした・・大きいアジは青アジでお味がチョット・・・
これから中の瀬のアジに期待したいです・・・!!
アジ釣りは1日6500円 エサ・氷別(実費で手配いたします)
当分根岸沖に行きます
090−3235−0456
アジ釣り・・・中の瀬沖・本牧沖
ユッタリと9時頃出船して中の瀬沖へ
僚船のセーラー丸がすでにアンカーリングして釣っている。状況はかなり良いようだ。
Dブイの東側22mで釣り始める。
大型のアジがタナ2mでサバのような引きで喰ってくる。結局地合いは長く続かず本牧沖に移動。

本牧沖は数は上がるがサイズが8〜10cm・・・今後サイズアップは?

中の瀬が本格的に釣れ出すのはもうすぐかな・・・・
近場でユッタリとアジ釣りはいかがですか?
1人 1日 6500円 お二人から出船します エサ・氷別(実費で手配いたします)
お問合せは 090−3235−0456 野中まで
本牧沖へアジ・サバ
アジは八景沖・キスは中の瀬沖のリレー
小雨が降る中、7時に出船して八景沖へ
水温は25℃を越え気温より高い。風は5mふいてるが風の割に波が・・・
アンカーを入れ早速アジの仕掛けを投入
12時までアタリが途切れる事なく久しぶりのアジ釣りを堪能出来ました
午後からはキス釣り・・・八景沖のキスは機嫌が悪く中の瀬沖に移動。
八景沖のアジ 一回り大きくなってこれからも充分楽しめます。中の瀬沖のキスはサイズアップしていますが盤洲沖より数が出ませんが充分楽しめます
・アジ釣り 7時頃の出船で1日6500円(エサ・氷別)
・キス釣り 7時頃の出船で1日6000円(エサ・氷別)
・リレーは7000円(エサ・氷別)
参加お待ちしています・・・詳しくはのんちゃん丸から
つばさ橋で・・・・ボートクラブの取材
今日も中ノ瀬へ・・・キス釣り
8時半に北風が8mの中、中ノ瀬へ
キス釣りのいつものメンバー山口さん・斉藤さん・吉川さんが参加。
中ノ瀬に着くと東寄りに風は変わり、潮はとろとろ・水温は18.2℃。
早速いつもの14mからスタートするも喰いは今一!

久しぶりに南下してAブイ付近まで足を伸ばしてみると釣り船が沢山いる!



今日はいろいろなポイントを探してみましたが、どこも1回は当たるも長続きしない!
マア楽しんで最後に川崎の新堤でカサゴを試したが放流サイズばかりでこれから???

トップ43匹・・・お疲れさま


午後から中ノ瀬でキス釣り
キス釣り大好き三人組
8時に出船して中ノ瀬に・・・
大潮で水温は19℃代
一昨日と打って変わってキス釣りの船ばかり・・・木更津沖はダメで戻ってきたのか?
アジも中ノ瀬のBブイ辺りで船が集結、中ノ瀬でアジやキスが釣れれば申し分がない!
早速13m位で仕掛けを投入するとヒット・・・深場まで流すと喰わないので浅場にアンカーを投入。




今日も南風が吹いてきた・・・2時には第2海保で13m。ウネリも出てて、大潮の満潮にかさなり北回りで帰港。

中の瀬のキス釣り・・・トップ58匹
9時のゆっくりと出船・・・山口さん 斉藤さん 横田さんでベタ凪の曇り空のなか約40分で到着。が中の瀬に釣り船が一隻もいない。不安がよぎるが一昨日のポイントに仕掛けを投入。水温17.6℃長潮。






ワカサギサイズから27cmまでサイズはバラバラ・・・トップ58匹2番手54匹の釣果。このくらい釣れれば帰ってから天ぷらに刺し身・唐揚げなど色々楽しめます。
釣ったキスを持って早速丸ちゃんに・・・

