水温16.4-16.6° 晴10.3-17.6°(羽田)

朝はベタ凪・昼頃から西風の予報・・・10時過ぎに早上がり・・・!
マダイ<1~0枚1.07kkg~800g>でした

初タイラバで・・・おめでとう!

東京湾でタイラバは「のんちゃん丸」で、またお好きな釣物で・・・!
タイラバ乗合で1号船8名・2号船5名で出船・2号船はリクエストでも(アオリイカ・カワハギ・サワラ・アジなど)出船
水温16.4-16.6° 晴10.3-17.6°(羽田)

朝はベタ凪・昼頃から西風の予報・・・10時過ぎに早上がり・・・!
マダイ<1~0枚1.07kkg~800g>でした

初タイラバで・・・おめでとう!

水温16.7*17.0° 晴7.8-15.7°(羽田)

今日は暖かい日のタイラバ・・・!
マダイ<2~0枚1.96kg~760g>他にワラサ5.25k3.56k・カサゴ・カレイ
でした

1.96kg・・!


水温17.0-18.0° 雨6.1-10.3°(羽田)

朝から冷たい雨・・・!
今季一の寒さの中・・巻き巻きお疲れ様でした
2~0枚1.61kg~700g>他にカサゴ・ホーボーでした
カサゴは食いが活発でした


2号船はチャターで・・!




夕日が西の空を染める頃に開始・・・!
85cm80cm78cm70cm60cmと124cmのタチウオ・・・!




水温16.9-18.0° 晴11.7-20.9°(羽田)


0.8号でよく上がったでかいカスザメ・・・8.8kg・・・
マダイ<2~0枚2.43kg~リリース>他にワラサ・カサゴ・トラフグ
でした

2.43kg・・・!






4.63kg・・・!

2連発・・・4.39Kg


水温17.1-18.0° 晴9.1-19.7°(羽田)

マダイ<1~0枚970~600g>他にカサゴ・トラフグでした




水温17.3-18.1° 晴/曇9.3-17.8°(羽田)


脂が乗り始めてきたワラサ・・・!
マダイ<1枚980g>他にワラサ7.0k 5.24k4.60k・大アジ・カイワレ・ホーボーでした
ワラサ、祭りでした


94cm・・・!


水温18.3-18.7° 晴7.5-19.4°(羽田)

雲一つない快晴の多摩川河口・・・!
寒い日にカップ麺は最高・・・!お湯があります!
ダブルも・・!
マダイ<3~0枚2.98kg~リリース>他にマゴチ・トラフグ・ホーボー・イシモチ・キスでした

2.98kg66cm・・ちょっと細身でした・・・!






珍客が乗船・・・!
晴10.2-17.1°(羽田)

慣れなう手つきでの餌付けや餌取りに悩まされた一日
トップ11枚・・・全員ゲット・・・







キモが最高・・・!
水温18.6-19.6° 曇11.5-14.5°(羽田)


ダブルも・・・!
この時期にこのクラゲ・・・!
マダイ<2~0枚1.11kg~630g>他にタチウオ・ホーボーでした




初タイラバで・・・おめでとう!
